※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2Lii
子育て・グッズ

生後4ヶ月と8ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを飲みながら震えることがある。病院では「よくあること」と言われたが、同じ経験をした人はいるか相談したい。

生後4ヶ月ぐらいの時におっぱい飲みながら10〜15秒くらいガタガタ上半身?頭?震えてたのて、病院に行ったら赤ちゃんはよくあるから、って言われて終わったんですが。 今生後8ヶ月なんですが、たまにおっぱい飲みながらガタガタ上半身?頭が震えます。 同じような方いませんか?一応病院予約してます

コメント

ちゃんママ0101

その頃ありました!私もびっくりして、救急に走ったことあります。でも、その後はけろっとしてて、病院でも何しに来たの?みたいな感じで言われました(^^;)))かかりつけの小児科で相談したら赤ちゃんにはよくあることと言われ、そのままおっぱいも普通に飲んでたし、元気なら大丈夫って言われましたよ!

あり※

よくあります(^^)おっぱい飲んでる時に究極に眠い時によく震えてました。ガクガクブルブルなんでびっくりしますよねσ^_^;

ちゅーらママ

うちもありましたー!!
びっくりして、かかりつけの病院にいきました!
これが痙攣なんですかねー?

  • 2Lii

    2Lii

    多分痙攣です。
    なんて言われましたか?

    • 8月27日
  • ちゅーらママ

    ちゅーらママ

    お返事してなくてごめんなさい!
    大丈夫だよ、嘔吐する可能性もあるから気おつけて!と、言われました

    • 9月17日
ちぃたす

うちもありました。
ちょうど予防接種して日だったのでびっくりして病院に行きましたが、大丈夫と言われましたよ(^^)