
コメント

ママリ
シール帳は出欠用のですよね?たぶん保育園で用意されてると思いますよ😃今日登園して聞いてみたらいいと思います!
ママリ
シール帳は出欠用のですよね?たぶん保育園で用意されてると思いますよ😃今日登園して聞いてみたらいいと思います!
「入園」に関する質問
相談とかではないですが、ここなら起きてる方もいるかなと思って吐き出しです🥹 娘が2ヶ月ぶりのお熱🤒 お風呂入る前なんとなく温かいかなー?と思って、久しぶりに熱測ったけど37.3。元気だし、夫にも眠いからじゃない?…
保育園の入園申し込みの希望する保育園の入園希望理由は何て書きましたか? 田舎に住んでいるため、 地方ありあるみたいですが、推したもの勝ちで入園できる事が多々あるみたいです...😶 これから保育園の申請をしますが…
子供2人いて、自宅保育中ですが4月入園でこども園に申し込みをしようと思ってます! 何ヶ所か見学にいき、ここがいいなと思う園の2、3号認定での新規受入人数が1歳児9人、3歳児1人です、、、🥹 激戦区かどうかはわかりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なー
前の保育園では連絡帳のみだったのでわからないですが、多分出欠用だと思います!
登園は玄関引き渡しなのですが混み合いすぎて先生とお話しがなかなかできないのと保育園でてから疑問に思いまして😂
今日は慣らし保育なので迎えに行った時聞いてみようと思います😂💓
シール帳調べてもよくわからないのでママリさんの言う通り指定であるといいんですが…😭
ママリ
昨年はなかったのですが、うちも今年からシール帳が追加になりました!
私も説明書類の中にシール帳って書いてあって、検索しましたがわからなかったです(笑)
朝は混みますよね💦お迎えの時聞けるといいですね!私は質問すること自体を忘れがちなので、連絡帳に直接かいたり、付箋ではったりしてます😅
なー
初めてだとわからないですよね😂聞ける人がいればいいんですけど以前からその保育園に預けてるママ友もシール帳今年からだったみたいでわからなかったそうです😂
ここの保育園年少から連絡帳が無いそうで…😭
不安ですが頑張って聞いてみます💪✨