※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
子育て・グッズ

子供の予防接種についてどう誘導するか悩んでいます。5歳の子供にはごまかしは難しいと感じています。一緒に連れて行きたいと思っています。

予防接種の時子供になんて言って病院に連れて行きますか?💦
注射しに行くよって言ったら絶対行かないと思うんですけど…😱
小さい時はごまかして連れて行ったけど…5歳だしもうごまかして連れて行くのは厳しいな~って😢

👶の予防接種の時に一緒に連れて行きたいです🙍

コメント

hm(29)

そのまま伝えてます😂😂

  • シンママ

    シンママ

    素直に行ってくれますか?😅
    うちは、やだ絶対行かない❗って言って連れて行くのが難しいです😅
    歯医者はちゃんと行くのに…🙍

    • 4月5日
  • hm(29)

    hm(29)

    嫌だ嫌だ言いますが
    嘘ついて違うってなった時の方が
    怖いので😂😂笑
    なので頑張ったらお菓子買ってあげるわ!とか
    公園連れていってあげる!とか
    ジュース買ったろ!とか
    色々と理由付けて頑張ってもらってます!

    • 4月5日
ななママ 

「やらなきゃいけない注射だからねぇ(;´Д⊂)痛いけど、元気になるからね🎵🎵チクってするの痛いよねぇ(;´Д⊂)でも、病気になってお腹痛いよーとか公園で遊べなくなるの嫌じゃない??だで、注射するんだよー🎵🎵」って伝えてます。

痛いのは事実だし、やらなきゃいけないのも事実なのでそこはウソつかず伝えてますm(._.)m

  • シンママ

    シンママ

    嫌がらずに行ってくれますか?💦
    歯医者はちゃんと行くのに、注射だと絶対やだ‼️って言われます🙍💦

    👶も注射やってる姿見たら一緒にやってくれるかな~😓

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

悪い病気にかからないように注射行くよーってそのまま伝えてます😊
我が家はご褒美作戦で、注射頑張ったらいつもアイス買って帰ってます😂

  • シンママ

    シンママ

    注射終わったら好きなの買おう😃って感じで説得するしかないですかね~😅
    頑張ってみます😱

    • 4月5日
deleted user

5歳のお子さんですよね??
嘘をついて連れてくるのは絶対ダメと病院で言われました💦💦

うちはもうすぐ5歳の娘ですが、3歳の時にすごい嫌がったんですが、ちゃんと伝えてます!

  • シンママ

    シンママ

    嫌がらずに行ってくれますか?💦

    頑張って説得してみます🙍💦

    • 4月5日
はじめてのママリ

普通に注射しに行くよーって言ってます😳💦
5歳なら事情話したら分かると思いますよ💦

  • シンママ

    シンママ

    👶の予防接種がそろそろあるから一緒に連れて行きたくて、前もって何回か伝えてるんだけど、絶対やだ❗って言われて💦

    👶が注射してる姿見たら一緒にやってくれるかな💦

    • 4月5日
ママリ

小さい時は黙って連れて行っていましたが、4歳からは普通に伝えています。
ちゃんと伝えて連れて行くと、娘は「頑張る」「痛くなかったよ!」と泣かなくなりました。
以前は1人だけ大泣きでしたが…。
私が近所の内科でインフルエンザの予防接種を受ける時に娘も連れて行き、注射の様子を見せてから変わった気がします。

  • シンママ

    シンママ

    娘さん偉いですね😢

    👶の予防接種がそろそろあるから一緒に連れて行きたくて前もって何回か伝えているんですがやだやだばっかりで💦

    👶が注射してる姿見たら頑張ってくれるかな?💦

    • 4月5日
yumi

そのまま伝えますよ😂
うちの子は注射大嫌いなので行く時から泣くし診察室から出ようとするし大変ですけど😂
嘘ついたら一生恨まれそうですし、命を守るための予防接種なのでそれを話して伝えてます😊

  • シンママ

    シンママ

    注射はやっぱり嫌ですよね😅大人になっても注射って好きになれないし😂

    私も頑張って説得してみます🙍💦

    • 4月5日
Mon

小さい頃から説明して連れて行ってました😅
なので、今もたまに注射するときは、嫌だけどやる…って感じです。
誤魔化さずに書類みせて、その病気の説明して、そのための注射だと言うのが良いと思いますよ(^^)

  • シンママ

    シンママ

    説明して、頑張って行こう!って言ってみます💪

    • 4月5日