※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
子育て・グッズ

娘がパパを拒否する様子と、夫との対応について相談。どちらに味方するか、解決方法を知りたい。

パパ拒否の娘への対応と、夫への対応について。

最近なんでも「ママがいい」と言い、おむつを替えるのも着替えも歯磨きもお風呂も寝るのもパパがやろうとすると「ママがいいの!」と怒ります。

夫は娘が可愛いので、うまく遊びに持って行って最後にはふたりで笑いながらやってくれるのですが…

寝るのだけは嫌みたいで。

今日は特別酷く、夫が娘と寝ようとすると拒否、お風呂に入っていた私のところに突撃してきて泣きながら「ママとねんねしたい」と言い、夫は「じゃあもういいよ。ママと寝な。パパはひとりで寝るから」と機嫌悪く言い放ち、寝室へ行きました。

私が色々済ませて娘と一緒に寝室へ行くと、娘はなかなか寝付けず、そのうち「パパ 抱っこして?」と夫の布団に潜り込みました。

良かった、仲直りだなー、と安心した瞬間、

「抱っこ?しないよ」
「なに?パパ〇〇とねんねしたくないんだけど」
「(娘が布団でもぞもぞ動いたのが鬱陶しくて)もういいわお前。あっち行きな」

娘は睡魔が限界だったようでそのまま寝ましたが、そうでなかったらまた泣いていたと思います。

なぜそんな言い方をするのか、パパいや、と拒否されたからといっていつまでも根に持って子どもを突き放すなんてことしないで欲しいと先日話したばかりなのに、本当に子どもだなと腹が立ちました。


でも、よく考えてみて、娘をたしなめた方がいいのか、夫に改めてもらう方がいいのか、分からなくなってしまいました。

「パパとしない、ママとするの!」と徹底する割りに自分の中でスイッチが切り替わると「パバ♪」となる娘に「パパだって〇〇にやだって言われたら悲しいんだよ。悲しいのに、すぐ〇〇好きって言えないよ」などと諭すべきなのか。そうしないとわがままが加速してしまうのか。

それとも、「子どもなんだからわがまま言うのは当たり前。すぐ娘に怒るな」と夫を叱るべきなのか。


ちなみに娘は本来パパが大好きで、むしろ少し前までは「ママじゃない!パパ!」と言っていたくらいでした。育休により私がずっとそばに居るから一時的にこんなふうになっているのだと思います。


長くなってしまいすみません。
みなさんなら、どちらに味方しますか?

また、解決方法があったら教えてください。

コメント

ぴよこ

3歳くらいなら旦那を怒りますね😅
大人がない!笑
まぁ気持ちはわかりますが😅
そういう時なら、パパには子どもを抱っこしてもらい、その時に「さっきはパパがいや、て言われてとっても悲しかった、パパは○○ちゃんのこと大好きだから、いやって言わないで欲しいな」とかで伝えたらいいのかな?と思います😊