※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーちょきぱーでなにつくろ♪
子育て・グッズ

友人からたくさんのお下がりをいただいたので、どのくらいのお礼をすべきか悩んでいます。3000円の商品券や図書カードを考えていますが、気を遣わせてしまうでしょうか?

【洋服のお下がりのお礼】
生後6か月の息子がいます。
幼稚園に通ってる男の子2人育児中の友人が「お下がりたくさんあるよ!フリマアプリに出してもなかなか売れないし、よかったら着て!」と言ってくれて、今月から保育園へ預けてるので「お礼はするので譲って💦」とお願いしてありがたくいただきました。
どのくらいのお礼をすべきか悩んでます。
お下がりをいただきに行った時、とりあえず1パック800円のイチゴ✕2パックを渡しました。

家に帰ってきてからいただいた服を見てみると、ほとんどがMIKI HOUSEのホットビスケッツで、BABYDOLLも少しありました。
ざっと見たかんじ
トレーナー5枚
ロンT10枚くらい
長袖の襟付きシャツ2枚
冬ズボン5枚
半袖Tシャツ8枚
半パン5枚
ボディ肌着6枚
甚平などなど…
お下がりでもらったものも入ってるし、福袋やセールで買った物はかりだからお礼はいらないよ!と言ってくれてますが、1年くらい着るものに困らないくらいたくさんあって感謝しかないです。
JCBかVISAの商品券3000円、又は、子どもたちの絵本買ったりするための図書カード3000円分用意しようと思うのですが、反対に気を遣わせてしまいますか??
皆様のご意見お聞かせ下さい!
よろしくお願いします🙇‍♀

コメント

ママリ

図書カードと焼き菓子とかで十分かと✨

  • ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    商品券より図書カードがいいですね!
    焼き菓子😍
    自分じゃ買わないけど、もらうと嬉しいフィナンシェなど検討してみます!!
    ありがとうございます♡

    • 4月5日
deleted user

どの程度の仲の良い友人かにもよると思いますが、すでにイチゴパックをお渡ししているなら、お礼はもういらないかなと自分がお古を渡す側だったら思います😊
お古って捨てるのにはしのびないけど持ってるわけにもいかない物なので、捨てずにもらってもらえるだけで助かるからお礼は要らないって個人的には思います!

  • ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    “捨てずにもらってもらえるだけで助かる”
    そう言ってもらえると、もらう側としてすごく嬉しいです😭

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あげる側の人は相手のお子さんがたくさん着てくれているのがわかるのが1番嬉しいと思います☺️💕
    なので、今度その人と会う時にもらったお古を子供に着せて会わせたり、もらってよかった!!すごく重宝してる!!って話をしたりするのがいいかなと思います😊

    • 4月5日
soyo

いちご2パックお渡ししているのでとりあえずそれだけでいいかなと思いますが、追加するなら図書カードとか今度会った時に私でもいいかもですね☺️

  • ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    夏が終わったら、夏物のお下がり渡すねーと言ってくれてるので、その時に図書カードでもいいかもしれないですね!!
    ありがとうございます♡

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

イチゴ渡しているならいいかなと思います。私も処分に困る人なので、使ってくれる人がいると、処分しなくてよくて助かります。

  • ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    処分するくらいなら誰かに着てもらえるほうが助かると言ってもらえて救われます!
    こんなにたくさんの服もらっておいてイチゴだけでいいのかな…と思いまして😅
    ありがとうございます♡

    • 4月5日
キューピー☆

私もイチゴをすでに渡しているので、充分かなと思いました❗
私なら、着ているところの写真を撮ってそのご友人に送るかもしれません🎵
そうすると、活用してくれてるのが分かって嬉しいと思います✨

  • ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    ぐーちょきぱーでなにつくろ♪

    着ているところの写真、いいですね😃👍
    そういえば、マタニティ用デニムを知り合いに譲った時、履いてる写真を送ってくれて「ぴったりですーありがとうございます!」と言ってもらえて嬉しかったの思い出しました!
    ありがとうございます♡

    • 4月5日