
娘が夜泣きで疲れてしまい、イライラしてしまう状況です。毎日ワンオペで大変なため、このような状況が続くと困っています。
はぁ、疲れたやっと寝た。
頭痛くて足も痛くて20時頃ちょっと寝てしまって娘がぐずって布団引っ張って尻もちついて泣いて
私に空の哺乳瓶渡してそこからまた泣いて。
布団に上がらせてもすぐに降りてぐずるし。
部屋からでたら静かになって
私がいるから?と思ってさらにイラついてしまった。
私に甘えて泣いてるんでしょうか。
ミルクつくって上げたらそのままミルク飲んで哺乳瓶抱いて寝ました。
大好きで愛しいけど、毎日ワンオペで疲れてしまう。
もうこんなふうにイラつきたくない。
- みみ(3歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

aaaaay
お疲れ様です。
ワンオペほんと大変ですよね、
自分がイラついてる時は子供のぐずりも酷くて負のスパイラルでした。
私も限界きた時は旦那が帰ってきた瞬間バトンタッチして(全て放り投げて笑)
夜一人で散歩して気持ちを落ち着かせてました。
そうでもしないとおかしくなりそうだったので。
子供大好きですよね、可愛いですよね、
でも自分の精神状態が良くないとそれが崩れてしまう様に思います。みみさんもどこかで気分転換できたら良いですね、本当にお疲れ様です!
生きてるだけで合格です!
みみ
ありがとうございます。
ほんとにありがとうございます🥺
読みながら泣いてしまいました😢
イラついてるのがやっぱり子どもにも伝わって余計不安になっちゃうんですよね。でもこっちもそんなに構ってる余裕なくて。
気分転換したいと思います!
大切な娘とちゃんと向き合えるように🥺✨
ありがとうございます!