※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

フォローアップミルクの飲み方ややめ時について相談中。3歳までが目安だが、大きい子はコップで飲むことも。水分補給にルイボスティーや麦茶も。

フォローアップミルクってどんな感じで何歳くらいまでにやめていくのでしょうか?自然と飲まなくなりますか?3歳までとは書いてありますが、大きい子はコップで飲むのでしょうか?

上の子はフォロミ嫌いで数回で拒否して飲まなくなったのですが、下の子はあげると嬉しそうにぐびぐび飲んで、夜寝る前も200ml飲んでいます😥哺乳瓶で飲んでいます。

水分補給では、ルイボスティーや麦茶もストローマグであげています(飲みたい時に自分で飲めるように置いてあります)

コメント

deleted user

10ヶ月からあげて
1歳の誕生日には卒乳しましたよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    フォロミは離乳食が充分に食べられない子の補助的なものですので必ず飲むものではありませんよ😅

    • 4月4日
  • ぴよ

    ぴよ

    2ヶ月だけあげられたんですね。離乳食はモリモリ食べているので、辞めたいのですが、あげないと泣いて欲しがるので😅

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳になられてるので牛乳にしてみてはどうですか?

    • 4月4日
  • ぴよ

    ぴよ

    あまり牛乳のことが頭になかったので、試してみたいと思います!

    • 4月4日
ままり♡

うちの子の場合ですが..
一歳になったら園から牛乳飲ませてみてくださいと言われ、数日飲ませてみて寝る前に牛乳飲ませて歯磨きさせて試しに寝かせてみたら寝ました!
それを続数日続けて子供にお話ししてからある日麦茶に変えていったりしましたよ!
数日は夜中1度起きてましたがいつの日からか朝まで寝てくれるようになりました☺️

  • ぴよ

    ぴよ

    一歳で牛乳デビューされたんですね❣️何であげられましたか?哺乳瓶かストローでしょうか?
    あと冷たい牛乳ですか?温めた後ぬるくさましたものでしょうか?

    質問多くてごめんなさい🙏

    上の子が牛乳でお腹壊すので、なんとなく敬遠してしまっていましたが、ちょっとずつ変えていくの、いいですね。やってみようと思います☺️

    • 4月4日
  • ままり♡

    ままり♡

    始めは哺乳瓶に入れてました😂
    でもコップで飲めるならコップのがいいと思います!
    歯が生えてきたら虫歯になるのが怖いのと歯並びに影響あると聞いて哺乳瓶じゃなくコップに変えました😂
    温かくしたものをあげてましたが
    うちの子は飲まなかったので冷たいものを少しあげてました!

    牛乳飲まなければ白湯とかでもいいと思います🥺

    わたしは下の子もこれで成功すればと思ってます😂

    • 4月4日
  • ぴよ

    ぴよ

    詳しくありがとうございます😊😭
    まずは哺乳瓶で、あったかい牛乳や白湯でチャレンジしてみようと思います🍼助かりました❣️

    • 4月4日
036

双子ちゃんを育ててるママが小さい頃から寝かしつけがフォロミだったみたいなので3歳近くなっても飲ませてるそうです。
癖ついちゃうと離すの大変そうなのでお茶や牛乳でいいと思いますよ😄

  • ぴよ

    ぴよ

    クセついちゃうのは大変ですね💦
    さりげなく牛乳や白湯やお茶にシフトしていこうと思います❗️

    • 4月4日