
フェレットを二匹飼っており、後から飼い始めた子が遊びたがるため、ストレスを感じています。特に妊娠中で音が気になり、産後のイライラが心配です。トイレの荒らし対策についておすすめがあれば教えてください。
フェレット を二匹飼っています。
一日、朝夜どちらかに1時間遊ばせています。
が、後から飼い始めた一匹の子が
遊ばせろーーーと砂を荒らしたり、
こやのドアをガシガシしたり、、
そのガサガサガサガサという音が妊娠中だからか
とても気になってしまいその場にいられないくらいストレスです…。
産後、もっとイライラするだろうなと思うと
恐ろしくて
せっかく飼ったのにこんな風に思ってしまうのもフェレット に対して申し訳ないし可哀想で。
トイレの荒らし対策、おすすめの方法ありましたら教えてください。
うさぎ用の網付きの三角のを試しましたが
うちの子には向いてなかったようでした。
- たむけん(4歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
トイレの砂やめてみてはどうでしょうか?うちはトイレシーツをひいてましたよ!

みちmama🐥
私も同じことされたことあります😂
トイレの砂をもう少し少なめにして
うんちおしっこを全部取らずにちょっと残しておくと
ここまでは荒らさなくなりました!
たむけん
試しましたが
大荒らしのボロボロでした…
その時はガムテープで止めただけでしたが
どのような固定とかしてますか?