
友達に誘われて遠出するが、子供がイヤイヤ期で車嫌い。友達は子供好きではない。長時間車に乗せるのはかわいそうと悩んでいる。断るか行くか悩んでいる。
1歳半前後の子がいる方に質問です!
今度友達に誘われて高速使って1時間半〜2時間くらいかかる所へ遊びに行かないかと誘われました。
友達は独身で子供が好きなイメージはないです💦産後会うのも初めてです。
娘はイヤイヤ期に入っていて車も嫌がることが多いです。行きはお昼寝してくれそうですが帰りの車はグズりそうです。
高速を使うのでなかなか休憩もできないし友達に娘の機嫌に合わせて行動してもらうのは申し訳ない気もします。
行き先は共通の友達の家です。歩きだす前は友達の家へ行っても大人しく遊んでいましたが、今は飽きてしまうかなと心配です。
娘をいろいろな所へ連れて行っていろんな人とも会わせたい気持ちもありますが車に長時間乗せるのもかわいそうかなと思ってしまいます。あと私が気遣いで疲れそうです😅
みなさんなら断りますか?行きますか?
同じような経験ある方のお話も聞きたいです!
- ママリ

すくすくママ
うちは無理だと思います…
断るか、置いていきます😅

はじめてのママリ🔰
子供はもう少し大きくなりましたが....行くという選択肢が無いです。笑
これがもし子供に合わせてくれる友達で気兼ねなく遊べる相手なら行く事も考えたかもですけど、どう考えても違うし往復になると長旅になるので親子共にしんどいので断ります😅

🐻🐢🐰
その共通のお友だちの家はお子さんがいるわけではないんですよね?😢
正直子どもに慣れていない人と遊ぶのって疲れるので私ならお断りすると思います💦

ママり
うちも断るか旦那に見ててもらいます!

へも
私なら断りますね😢💦お子さんいない方なら尚更です😩それだめ!あれだめ!が増えて、ママがかなり疲れそうな気がします💦

じゅん
二人とも独身で子供みたいって感じがないなら、子供預けて参加します〜😊
その方がお互い楽しいと思うので✨
車は何とかなるかな〜と思います🚗👶

退会ユーザー
車を嫌がることが多い時点で断りますね😅うちの子なら2時間くらいなら全然大丈夫ですが、嫌がる子なら苦痛で仕方ないでしょうし。それに子供好きでもない人が子供の機嫌に合わせてって正直ストレスになると思うので…

ママリ
みなさん回答ありがとうございます!まとめてのお礼で失礼します💦
やはり大変ですよね。断る決心がつきました。ありがとうございます!
コメント