※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

息子が産まれて4ヶ月。リビングの家具の位置が全然安定しません😂いまは…

息子が産まれて4ヶ月。
リビングの家具の位置が全然安定しません😂いまは息子用に買ったプレイマットがリビングの中央にどーんとあり、ソファや低いテーブルは隅の方に追いやられています😂💦かと言ってそれらを処分するわけにもいかず。
近々リビング用の息子のおもちゃの棚も届きます。完全に配置迷子です。
アパートなので子ども部屋というものも作れません。うちの間取りではどうもこうもいきません🤣同じような方、いらっしゃいませんか?😂

コメント

はる

子供いると我が家もそうなります😂
走り回ってるとテーブルの角が当たりそうで怖く端に避けられ、ソファも障害物のようになってたので端に寄せて、
危ないものや触られたくないものは棚の上にぽいぽいと置かれていきます😅
取り出しやすいようにオムツは3箇所に常備、どこで何が起きても大丈夫。
オムツを綺麗な収納箱に入れてる余裕はない。

仕方ないです😂💦

  • ままり

    ままり

    やっぱりそうなるんですね😭子ども優先の暮らしになるともちろん安全第一ですもんね。
    うちは来客があったときに色々隠すのが大変です😂笑

    • 4月4日
deleted user

子供が小さい間は毎週のように配置が変わってました😂

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😭うちは産前のインテリアは消え去りました!!笑

    • 4月4日
かなた

子供が小さいうちは皆ほとんど同じですよ🥺
うちも上の子の時は子供部屋がなくて毎週のように模様替えしてました!

  • ままり

    ままり

    毎週🥺日々、模索ですよね😭💦

    • 4月4日