
先週スマホを格安スマホに変えたのですが、手数料かからないと言われて…
先週スマホを格安スマホに変えたのですが、手数料かからないと言われていたのに、解約手数料に記載がある…
言われるがままにサインしてしまったので同意したことになっていて、それに気づいた旦那、ご機嫌斜め。
そもそも携帯乗り換えの時も疲れてるのかずっとイライラしていて人の話もろくに聞いてない状態だったので、そりゃ気づくの無理だわ。と言う感じなのですが…
お店閉まってから気づいたから聞くに聞けないし、今イライラしたって仕方ないんやから明日電話して聞いたら良いのに…
イライラする!と怒り始め子供にキツく当たってので、わたしが子供庇ったらそこからまた面白く無いから別室で大音量DVDからのお休みも言わず寝室入って行きました。
どんな時でもせめてお休みの挨拶くらいできないものか…
ホント子供🤷♀️
先週1週間機嫌悪くてようやく元に戻ったと思ったらまーた機嫌悪いの始まってしまいました🤷♀️
今度はいつまで引きずるのやら…
子供にキツく当たるのだけはやめてほしいです。
でも義母もそう言う人だからもうどうしようもないな…
毎回巻き込まれる方はしんどいです😞
今日から出張なのにー…空気悪い。
朝起きてからどうなることやら…
- ひーこ1011(8歳, 10歳)
コメント

あき
解約手数料最初引かれてあとから格安スマホのほうから同じ分だけ料金割引みたいな感じじゃないですか?😳
auからUQに変えた時そんな感じで言われましたよ!!
ひーこ1011
コメントありがとうございます✨
あきさんが変えられたのは3/17以降でしょうか?
ショップで説明聞いた時は、3/17過ぎたら手数料はかかりません。としか言われず…てっきり0円だと思い込んでいたので、書類をよくよく読み直してビックリです💦
ワイモバイルの方でも書類上はしっかり事務手数料掛かってるみたいです😅
一度店舗に問い合わせてみます。