3歳の娘が夜驚症か心配。昼寝せず、震えて泣く。ストレスや疲れか。様子見が良いでしょうか。
これって夜驚症ですか?
3歳の娘が、きのう今日と就寝から1、2時間でいきなり泣きながら起きました。
下の子が起きてしまうので部屋を移動し、どうしたの?と声をかけたりお茶を飲ませたりして落ち着かせました。
きのうは指が痛いと言うのでさすって、(なにもケガ等していません)今日は、どうしたの?と聞いてもわからないと答えていました。
共通するのは、2日とも公園等外出していた、昼寝をしていない、泣きながらガタガタ震えていたことです。
でも今までも度々昼寝をしないことはありました。最近あたたかくて寝入った直後に汗がすごいので、毛布だけかけて寝かせていたのですが、汗が冷えて寒かったのか...にしても、熱あるの?ってくらい震えていました(熱はありません)
きのうのことを今朝話すと何も覚えていないようでした。
疲れたのか、ストレスなのか、なんなんでしょう...去年から満3歳で入園していて改めて入園式があったのですが、来週からの通園を楽しみにしているので、その不安はないと思うのですが...しばらく様子見という感じでしょうか?
- あんこ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
上の子が時々なります。元々2〜3歳でも夜泣きもありましたが、夜驚症ぽい時は明らかに様子が違います。悪夢の延長みたいで号泣しながら激怒して手足をバタバタ暴れさせます。興奮状態の間は会話不能で、身体は寝たまま、目は閉じたまま。こちらの声も届いていない感じです。どこかが痛いと言う時もあります(その時だけです)。無理に起こさず、少しずつ声かけをして体をさすり、落ち着くのを待ちます。10〜30分で自然に落ち着いて寝ます。
一度、保健師に相談したことがありますが、やはりストレスが大きいようです。うちの子の場合、すごく空気を読んだり気を使う子で、園でかなり色々我慢しているので、それが原因かなぁ…と。下の子が生まれた直後もけっこう酷かったですよ。
あまり頻度が多いと病院で相談して漢方など貰っても良いかもしれませんが、基本的には様子見だと思います。
あこ***
診断を受けたことはないですが、うちの子もたぶん夜驚症です。今小学4年生なんですけどね^^;先日1年ぶりくらいにありました(3分ぐらい)。それまでは数ヶ月のスパンで…徐々に間隔が長くなり、「怖い!お母さん!」と叫びながら飛んだり跳ねたり走ったり…5〜10分ぐらい続き、再び寝ます。やはり興奮が大きかった日に多かったですね。
-
あんこ
コメントありがとうございます!
4年生でもあるんですね!
何か怖い夢でもみちゃったんですかね😣
確かに、ずっとコロナでなかなか外出できなくて、きのう今日と久しぶりに連日思いっきり遊んできました😅
夜驚症とか調べるまで名前しか知らなくて、赤ちゃんの時は昼間興奮させると夜泣きがーとかありましたが、3歳でもあるんだーってびっくりです🤣- 4月3日
あんこ
コメントありがとうございます!
手足ばたばたさせていました!
起きちゃうから静かにして、落ち着いてね、って言ったからか、号泣や大暴れまではいきませんでしたが...
今また起きたのですが、トイレ行った時に妹がついてきて邪魔をする?のが嫌?とか
何とか言って泣いてたので、ママがちゃんとみとくねごめんねって言ったらしばらくグスクスしてましたがまた寝てくれました😅
こういう小さい不満が積み重なっているのかもしれませんね😣
上の子にもっと構ってあげつつ様子見ようと思います。
ありがとうございました😊
ママリ
そうなんですね!大人の声かけが届いて会話できてるのなら、夜驚症というよりは一時的な夜泣きの印象を受けます。夜驚症はなんというか、もっとハードです😂意識が全く現実世界から離れていて、意思疎通ができないです。なので、その間はただ見守るしかできません。
いずれにせよ、子供なりにストレスが重なったり心身が疲れることはあるので、怪しいかな?という日には寝る前にケアをしたり、泣く覚悟をしておくのがいいかと思います。