
3歳の娘が初めてのスイミングに行き、楽しそうにしていたが、レッスン後に寒さで震えていた。プールから更衣室への移動が寒いため、厚手のバスタオルが必要か心配している。
プールのあと、
3才娘、今日が初めてのスイミングでした。
終始楽しそうにやっていたのですが、一時間のレッスンを終えてロッカーに着くなり、寒いとガタガタ体が震えていました。
プールのお水が冷たかったのではないそうです。
プールから更衣室へは、バスタオルを肩からかけて戻ってきます。
コロナ対策で入り口のドアは開けっ放しだし、
更衣室の入り口、廊下、受付とそれぞれカーテンで仕切られてるだけなので、外の外気が流れ込んできやすいとは思うのですが、、
プールの後ってこんなにガタガタ震えちゃうほど寒かったでしたっけ😰?
キャラものの薄手のラップタオルだとびちょびちょだったので、厚手のバスタオルに変えたら違いますかね??
そのうち風邪引かせちゃいそうだなと。
- とんとんマミィ
コメント

さあや
プール上がったあと熱めのシャワーとかサウナ(コロナでサウナはないかもですが)とかしてないんですかね❓
娘の通っているスイミングスクールはそうしてくれています。なので、割と熱々の体で上がってきます。

momo3
普通に寒いと思いますよ🏊♂️上がったあとに身体冷えますし。うちの場合は、更衣室に戻ってきた時に拭くタオルは新しいものに換えてます。洗濯は増えますけどびちょびちょだとちゃんと拭けないので風邪予防として👌
-
とんとんマミィ
確かにもう一枚、濡れてないタオルも持ったほうがいいですね‼️言われてみればその通りです✨ありがとうございます✨
- 4月3日
-
momo3
コロナでなければうちのスイミングスクールはサウナみたいな暖かい部屋で身体あたためてからシャワーなのですが今はシャワーに直行です。シャワーはぬるま湯ですが所詮シャワーなので身体はどーしても冷えたりしてしまいますよね💦夏になれば何もしなくたって汗だくなんですけどね😓
- 4月3日
-
とんとんマミィ
うちのスイミングもサウナ室は今closeしてたと思います😭
外気温も上がってくるし、あと1ヶ月もすれば違うかもしれませんね🙆とりあえずはもう一枚のタオルと、ダッシュで着替えさせてしのぎます💦- 4月3日

ロッタ
私は冬と春先更衣室寒かったです!
プールが若干でも温水とかっていうよりあの空間が寒くない温度になってます!
通ってたプール内に上から体育館みたいに見れるようになってたのですが夏はサウナ並みに暑かったですが冬は暖かかったです!
-
とんとんマミィ
コースのある、あの空間はガンガンに暖めてるんですね!
その気温差で余計寒く感じるんですかね💦💦- 4月3日

はじめてのママリ🔰
小学生の時のプール学習は
ガタガタ震えてました🤣
唇の色もみるみる紫になって
心配されるほどでした(笑)
特に充実した設備もなく、
安全面からタオルの持ち出し禁止だったので
濡れたまま目を洗って更衣室に行って着替え
って流れでした!
みんなブルブル寒い〜って
言いながら駆け足で更衣室に
向かってました(笑)
-
とんとんマミィ
タオルなしで完全びしょびしょのままはめちゃくちゃ寒いですね🤣
もうとにかくプールから出てきたら急いで着替えるしかないですね😅✨- 4月3日
とんとんマミィ
そういえば、終わった後のシャワー冷たかった‼️って言ってました💦
たまたま冷たかったのか、いつも冷たいのか‥??言えば改善してもらえますかね💦
さあや
コーチに聞いてみるのもいいかもですね‼️
とんとんマミィ
そうですね✨
次回聞いてみます☺️!!