※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

保育園でおしりふき持参が必要かどうか、定額制はないか気になります。入園のしおりに記載がないことに気づきました。

保育園でおしりふき、持参も
定額制などもないって事ありますか?
入園のしおりに、おしりふきについての
記載が一切無い事に今気が付きました💦

コメント

ママリ

うちの園はなかったです(^^)
助かりますよね☺️オムツだけ入れてました!

  • a

    a

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね😳
    めちゃくちゃ助かりますね🙏✨
    記載し忘れじゃない事を願います😭笑

    • 4月3日
もちぱく

裕福な保育園だと保育園で買ってるってことがあるかもです😊お尻拭きじゃないですが、口拭きタオルとかティッシュとか一切持ってかないしお金取られてないです😂

  • a

    a

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね😳
    お金かからないと助かりますよね✨
    建物が古くて、あまり裕福そうには見えないけど…😂笑
    記載し忘れじゃない事を願うばかりです🙏

    • 4月3日
いとな

オムツやパンツでうんちしたらシャワーしてタオルで拭くので勤めてた園はおしりふきは用意してもらってませんでした。

mihana

私が勤めていた園もうんちのときやパンツにおしっこを漏らしたときはシャワーするので、お尻ふきは使ってなかったです😊💦
オムツにおしっこした時はそのまま履き替えるだけでした!