![ごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で胎嚢は確認できたが赤ちゃんは見えず、稽留流産か不安。自然排出と手術の選択について疑問があります。
今日6w5dで検診に行ったら胎嚢は確認できましたが、
赤ちゃんは見えず、、来週また見て見えなかったら流産だね
と先生に言われました。
ずっと、つわりがあり気分が悪いのに、、、
たしかに袋に赤ちゃんは見えませんでした。
「稽留流産」というのでしょうか?
自然排出は、飲み薬とかで行うのですか??
自然だから、あくまで出血するまでずっと待つと言うことでしょうか?
手術を行う方と、自然排出を選ぶ方は自分の意思で決めれるのでしょうか。
分からなくて、不安です。。
- ごん(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
6週頃だと自然流産とかじゃないですかね。
自然排出はその通り基本的にはそのままで、後は子宮を収縮させる薬を飲むことがあると思います。
たぶん、出切らない場合とか手術を提案されたりするのかな…私が流産した時は選択はなかったです。
赤ちゃん、次は姿見せてくれると良いですね…!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自然流産というのは、稽留流産と診断されていないのに赤ちゃんが自然排出される流産のことです。
自然排出されず、子宮の中に亡くなった赤ちゃんがとどまっている状態を稽留流産といいます。
私は3回流産しています。自然流産1回、胎嚢しか見えないままの稽留流産2回です。
自然排出は赤ちゃんが自然に出てくるのを待つだけでした。薬は使いませんでした。とても辛いですが、自然排出になればプチ出産のような感じになります。
自然排出を選んでもなかなか出てこないことも多く、その場合は手術になると思います。
私が稽留流産をしたときは、先生からいついつまで自然排出がなければ手術をしますと説明があり、結局2回とも手術になりました。
-
ごん
辛い体験を教えてくださり、ありがとうございます。。自然排出はプチ出産とのことで、やっぱり痛いのでしょうか?🥲
手術も痛いですか??- 4月4日
-
退会ユーザー
自然排出の痛みは波がありました。強い生理痛のような下痢の腹痛のような感じです。
私は赤ちゃんが出てくる寸前に病院に到着しましたが、もし自宅でそれらしきものが出た場合はタオル等に包んで病院に持ってくるように言われてました。それが辛いと思います。
手術は麻酔が効けば寝てるうちに終わりますよ。トラブルがなければ術後の痛みもあまりないです。- 4月4日
-
ごん
そうなんですね🥲教えてくださり、ありがとうございます!!
- 4月5日
-
ごん
ずっと悪阻は続いていますが、、
ママりんさんの時はどんなでしたか?- 4月5日
-
退会ユーザー
悪阻はありました…
自然流産した時は特定の食べ物を無性に食べたくなるぐらいでしたが、稽留流産のときは普通にありました…- 4月5日
-
ごん
昨日、小さな丸い赤ちゃんが見えました😭まだ安心はできませんが、、
- 4月8日
-
退会ユーザー
よかったですね‼️無事に育ってくれると良いですね😊
- 4月8日
![mico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mico
私も6wで胎嚢しか見えず、稽留流産でした。
病院によるのか?私のところは手術一択ですぐ手術でしたが...
選べる病院もあるみたいですが、もし流産になれば先生から説明あると思います。
遅いと7w頃確認できる場合もありますし、次は赤ちゃん見えたらいいですね☺️
-
ごん
教えてくれてありがとうございます😊
- 4月3日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
来週もみえなければ、繋留流産ですね。
繋留流産はなんの症状もなく、お腹の中で赤ちゃんが亡くなってることをいいます。
その後、手術か自然にでるのを待つのかは先生の判断によると思います。
-
ごん
教えてくださり、ありがとうございます😊
- 4月4日
ごん
教えてくれてありがとうございます😊