
1歳2ヶ月の男の子がご飯を食べるのが難しく、YouTubeを見せながら食べさせているが、やめた方がいいか相談しています。
1歳2ヶ月 男の子 ご飯中について
現在1歳2ヶ月の男の子を育てています。
ご飯のときはハイチェアに座らせていましたが
どうしても立ちたがるのでベルト付きの
椅子に変更しました。そしたら立ち上がらなくは
なりましたが遊び食べをし、ご飯をまともに
食べてくれません。手掴みもはじめはしますが
あとは握ってポイって捨てます。
私がスプーンであげても口からべーっとだし
いつもイライラしてしまい怒ってます。。
ですが、やってはいけないこととわかって
いますがyoutubeのベイビーバスを流すと
何でも食べますしつかみ食べ物大人しく
してくれるので最近は泣いて手につかなくなると
YouTubeを流しながら食べてしまってます。
YouTubeはみさせながらダメとはわかっていますが
私もイライラしてしまい辛くなるのでやって
しまっています。音楽のみとか歌いながらとかも
色々と試しましたがダメみたいです。。
どうしたら良いのでしょうか。。
ちなみにこの4月から保育園に通っているので
(まだ慣らし保育ですが)
ご飯を食べるときは泣かれても食べなくても
YouTubeをつけるのをやめたほうが宜しいのでしょうか。
- a.omama(1歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

しょこ
うちの子はずっとテレビつけっぱなしでハイチェアに座ってご飯食べてますがご飯食べてる時はテレビないとこ行ってもじっと座って食べてますよ😊🌸

退会ユーザー
遊び食べはこの時期はみんなあるのでしょうがないかなと思います😊
うちもまだ遊び食べするし、べーと出したりするものもあります!
YouTubeは今後のためにやめた方が良いかなと思います。
しっかり食べないとお腹すいて困るって事を覚えた方がいいかなと思います。
スプーン練習はしてますか?😌
キャラクターのスプーンやフォークを持たすと喜んで食べたりもありますがどうでしょうか?
-
a.omama
YouTubeはやっぱりやめた方がいいですよね🥲ありがとうございます!!!
スプーンフォーク練習はしておりますが最初はやるのですが途中で飽きてポイってしちゃいます😓キャラクターのスプーンフォークいいですね!!試してみようかと思います!ありがとうございます😊- 4月3日
-
退会ユーザー
YouTube観せたいお気持ちはどのお母さんもわかります😊
まだ1歳2ヶ月なら全然無くしても改善出来ると思います!
しゃべれる前だしなんとでもなります👍
スプーンも飽きないようにダイソーでたくさん買いました😂- 4月3日
-
a.omama
ありがとうございます!!
今日はYouTubeなしでご飯食べさせたらいつものように泣いて食べなかったのでもうご飯を片付けました!笑
これがちゃんと食べとけばよかったってなるように教えていきたいと思います🥺ありがとうございます😊- 4月3日
a.omama
テレビがないところでも大人しく食べてくれるの羨ましいです😢うちの子は好きなYouTubeのときだけ、大人しく食べてくれます。。。泣
しょこ
うちの子ご飯食べるのかなり好きみたいです😅笑
でも1歳くらいの時は立ち上がったりよくありましたよ!
いつの間にかお腹いっぱいに
なるまで立たなくなりました✨✨
a.omama
ご飯食べるの好きで羨ましいです😓うちの子は食に興味がなくすぐ他のものに気を取られてご飯を食べません。。
そのうち食べる意欲がついてくれるといいのですが🥲🥲