※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
家族・旦那

イライラ、モヤモヤで吐かせて下さい。実母に産後来て手伝ってもらって…

イライラ、モヤモヤで吐かせて下さい。実母に産後来て手伝ってもらっていましたが、イライラして怒鳴ってしまい、それから来なくなってしまいました。
初めのうちは、冷蔵庫毎日半開きで、2ヶ月のうちに3皿枚割ったり、鍋焦がしたりしてても助かってた方が多かったのですが、段々と指図してくるようになり、上の子の支度もまだ終わってない、歯磨きもまだしてない、どうするんだと言って来るようになりました。
初めは洗濯もしてくれてるしと、我慢してましたが、子供がご飯前にお菓子を見つけて食べてるのを見て、「何でたべさせるの」と言われた時に、プチンと切れてしまい、食べさせてる訳じゃないのに、なぜ私子供に直接言わないで、私ばかりに言うのか、おっぱいや沐浴をしてて手が話せないのに‥と怒鳴ってしまいました。
それから母は帰ってしまいまい、電話にも出ず‥
母がいれば、短時間の上の子の送り迎えや買い物は、赤ちゃんを置いて出かけられるから良い面もありますが、皿洗いと洗濯だけすれば、テレビ見て座って指図するだけでイライラしますし、ワンオペなので、いないとちょっと見てほしい時も目が話せないのは大変‥
母が居なくなってからは、忙しくなりました。
どっちが良かったのか‥モヤモヤです

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような経験しました😅
私の場合はまだ子ども1人なので逆にアパート戻ってきてからの方が自分の、ペースで育児家事をして充実しています😊

お子様2人だと中々大変ですよね😣
適度な距離でお手伝いをして貰うのが一番いいかなって思います😅

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    適度がいいです💡それが難しいです
    近いか遠いしかないので、毎日来るか全く連絡も取れないかになっちゃうんです😣
    前は里帰りで、前回もそんな感じで、またこうなるんじゃないかと思い、母にこういうのがイライラするからやめてと事前に話てて、分かったと言ってたのですが、母が変わるわけないですね😅
    旦那も、仕事から帰ってきても、部屋が散らかってるし、おかずは惣菜しかないし、テレビ見ててもチャンネル変えられるし‥と限界だったみたいなので、どちらか選ぶとしたら、いない方が良かったのか‥😵
    ご回答ありがとうございます

    • 4月3日