

はじめてママリ🔰
恵愛病院はどうかわかりませんが…
一般的に、
診断書って、重症つわりでないと書いてもらえないのでは?
医師の指示で点滴通院や入院が必要とか、自宅安静が必要なら書いて貰えると思います🤔
あと、確か傷病手当金は要件を満たしていれば申請できるので、保険者や勤め先に確認して要件に該当すれば、病院で必要事項を記載して貰えますよ。

退会ユーザー
12月に恵愛で出産しました🌟つわりではないですが、コロナで母健連絡カード書いてもらいました😄すぐに書いてくれましたよー!きっとつわりでもすぐ書いてくれると思います!

ハッピーママ
はじめてママリ🔰様
姉妹ママ様
ありがとうございます。
参考になりました。

ピーチ
私はつわりで書いてもらいました!
-
ハッピーママ
ありがとうございます。
- 4月9日
-
ピーチ
その日に書いてもらうことはできなくて次の健診までに書いときますねって感じでした😄
- 4月9日
-
ハッピーママ
そうなると二週間後位かかるってことですよね⁇
1人目の時つわりきつくて仕事大変だったので、融通のきく先生だと助かるなと思って😭- 4月9日
-
ピーチ
そうですね!かかりました!
しかも最初に妊娠悪阻で書けるか分からないけどって言われて焦りました笑
でも書いてもらえてよかったです!- 4月9日
コメント