

2人のママ♡
地道に長く勤めないとボーナスも給料も役職も上がらないと思いますがもう癖なんでしょうね💦また辞めればいいやとか思うんですかね...私の知り合いも7.8回くらい転職していてこの2年で3回会社変わっています🤣なのに嫁さんが4人目妊娠中です。家も購入して車も乗り換えたし本当、生活出来てるのがすごいと思います💦

はじめてのママリ🔰
どんな会社かでまた変わるとは思いますが夫は転職した方が給料は上がったし昇級も早かったです🤔💦💦
まだ若いので、もし30代なら転々としてるのはリスク高いなぁと思いますが

りこ
仕事内容でその人の人となりを判断することは難しいですけど、あまり収入に執着がない人もいますよね😅好きなことしたいだけ、みたいな人もいますし💡
お給料で言えば、転職した方がキャリア採用になるから収入アップや短期間での役職昇進もあり得るので、そういうパターンなら長く続けてる人より早く給料良くなる人も多いと思います✨
ただ、雇われ仕事で何回もクビにされるような人はやっぱり稼げないと思います💦

退会ユーザー
転々とするというと聞こえ悪いですが、キャリアアップ転職やヘッドハンティング転職重ねている人もいますよね🤔
そういう人は転職する度に条件よくなってるかなーと思います!(^∇^)
そうではなく単純にふらふら自分勝手に転職しているひとは軒並みキャリアダウンになっていますよねえ😅
-
ぽん
キャリアアップできる男ならいいと思うんですが最近の人って自分が嫌なことあるとすぐ辞めたり、もっと楽な仕事にという理由で転職する人が増えてますよね…。
- 4月3日
-
退会ユーザー
そうなんですか!?🤣
私自身フルタイム正社員→フルタイム正社員転職していますが、周り男女問わず向上心ある人ばかりで焦ります😂💦よく言えばいい刺激も受けてるんですけどね…!
嫌なことあるとすぐ転職すりゃいいっていうのは確かに違いますよねえ🤔- 4月3日
コメント