
コメント

ユウキ
私の住んでるとこは母子手帳あるとすぐに預けられるので、1歳4ヶ月から預けてます。そして産後3ヶ月預けられるので7月末まで預かって貰う予定です(認可外です)
上の方のコメントみましたが、うちはそこまで細かく書かなかったですが、預けた理由は子供の発達が遅く、集団生活のなかで刺激を受けて発達を促したいから。でした😃
息子さんが神経質なこと。イヤイヤ期と妊娠後期が重なり、自分も精神的にまいっていること。を、書けば良いのかなと思いました☺️
無事に保育園入れると良いですね。
nakigank^^
あー!それもあります!!
育児辛いのもあるのが、言葉が遅くて周りがあるこれ子供が喋って伝えてるのに息子はやっと、これ!こっち!NO!とわかるようになったけど、要求が細かいところはジェスチャーばかりでわからず解釈するのに疲れてしまって。。あとは同年代の子が苦手なのもあり、毎日支援センターには通ってますが言葉の成長と同年代の子に慣れて欲しいのもあります!
それも踏まえて書けそうです!
ありがとうございました!😭