
コメント

ぽん
うちの子も一ヶ月過ぎてすぐ片目の目やにがヤバかったです💦
色々調べると病気とか出てきて心配ですよね。(>_<)
うちの子は2週間ほど様子みてたら、治まってきて今は少しついてるぐらいで普通?だと思います。
でも心配だったら病院に連れてって安心を取るのが一番ですね(>_<)!

とも35
うちの子も同じ症状で眼科に行くと鼻涙管閉塞症と診断され、手術しました!
手術中はずっと泣いていましたがその後は全く目やにが溜まることなくほとんど目やには出なくなりました!
手術の費用は確か保険適用だったと思うので乳児医療でおさまりました!(国や市によって違いますが私の県は乳児医療は500円です)
それと子供を県民共済にかけていて、鼻涙管閉塞症手術は適応したようで県民共済に連絡して手続きをするとお金がおりました!
-
ちびアフロ丸
そーですか!
手術はその日にやったんですか?
まだ乳児医療入ってないんですよ╰( º∀º )╯
高いかなー(´・_・`)- 8月27日
-
とも35
手術は確か日を変えて、その次の時だったと思います!
手術時間も5分くらいだったかなと思います!
乳児医療に入ってなくても申請中だったり入る予定であることを病院に伝えたら最初はたくさん払うことになると思いますが乳児医療に入ってその紙を見せたらあとから返金されて戻ってくると思います!
でもこれは病院によって違いがあると思うので確認したほうがいいかもです!- 8月27日
-
ぴこりーな
横から失礼します!
うちの子も手術したのですが、保険おりたんですね!
実家で県民共済に入っているので申請したらおりますかね?
保険の入っている種類にもよるのかな?- 8月27日
-
とも35
お子さんを県民共済に入れているのなら保険おりると思います!
私も義母が子供を県民共済にいれてくれているのですが一番掛け金の安い1000円のものです。
県民共済に電話して「子供が鼻涙管閉塞症の手術を受けたのですが‥」と連絡すると色々聞かれてそのあとに郵送で申請書類が送られてくると思います。手術を受けた病院にも書いてもらわないといけない書類もありますり!
一度県民共済に連絡してみるといいと思います!- 8月27日
-
ぴこりーな
そうなんですね!
うちも母が1000円のものに入っているので、共済に聞いてみたいと思います!
私が電話した方がいいですかね?
病院に書いてもらう書類はお金はかかったりしますか?
領収書はあるんですが、診断書はないので必要なのでしょうか?
色々質問してしまってすみません。。。- 8月27日
-
とも35
子供の状態とかが分かっていたので私が電話しました!
診断書必要でした!
病院に書いてもらうもの(それに診断書も含まれています)は何千円かかかったと思います。
お金はかかりますが保険でおりる額は万単位でしたので損することはないです。- 8月27日
-
ぴこりーな
そうなんですね!
詳しくありがとうございました!!
トピ主様
ありがとうございました!
うちも1ヶ月くらいからずっと目やにと涙が出ていて、初めはガーゼで拭いていたのですが、なかなか治らず、近くの眼科に行くと、鼻涙管閉塞症の疑いで目薬をいただき、1歳くらいまでには9割の子が治ると言われ、様子見になりました。
目やにはそれで治ったのですが、涙目は解消されず、結局9ヶ月になってもまだ治らずで他の眼科に行き、大きな眼科を紹介してもらって、手術してきました。
手術後は涙も止まり、綺麗な目になりました。
何でもっと早くやってあげなかったのかと後悔しました。。。
その日は他に何人も手術の子がいて、もっと小さい子が多かったですね。- 8月27日

❀澪❀
病院に行けば安心も出来ると思いますので、行ってみて下さいね(*´∇`*)熱とかだったら何日か様子を見てみようかなって自分で判断出来るけど目なので心配になると思うので(つд;*)お子さん、何もなければいいですね😢💦
-
ちびアフロ丸
はい!行ってみます!
何もなくても目薬だけでも貰えれば安心します!w
ほんと、何もなければいいんですけどね(´;ω;`)- 8月27日
-
❀澪❀
そうですね(笑)
目薬、必需品ですね♪
手術いかないレベルだといいですね…(´・ω・`)- 8月27日

3姉妹と双子ママ
うちの子らも目やにすごかったですよ!朝になると目が塞がって大変でした( ´△`)眼科に受診したらウィルスが目に入ったのが原因みたいで目薬で治りました♪鼻涙菅閉塞症は片目だけなるのが特徴らしいです!

ひーこ1011
1人目の時、1ヶ月手前あたりで目やにが凄すぎて目が開かなくなりました。
産院で診てもらって目薬でました。
結膜炎の薬でしたー!
目薬さしてたら治りましたよ☆
ちびアフロ丸
病院行かなかったんですか!
2週間も様子見るって凄いですね!
あまりにも心配なので病院行ってみます( ´•᎑•` )
何も無かったりいいんですけもど。
因みに、目やにとか頻繁にとってあげたりしたんですか?
ぽん
知り合いママに相談したら、ウチの子もそうたったよー!って人が多かったので2ヶ月すぎの予防接種の日まで続けば一緒に見てもらおうと思ってました(。・_・`。)。
目やにがたまってるのに気づいたらあったかいガーゼで拭き取ってあげてました(*´ω`*)!
ちびアフロ丸
そーだったんですか!
じゃ、様子見てれば大丈夫ですかね?
あ、目腫れたりしてました?
娘若干腫れてるんですけど。
あったかいガーゼ!
分かりました!
ぽん
ウチの子は目は腫れてませんでした!
晴れてて目やにだとちょっと心配ですね(>_<)
ちびアフロ丸
腫れてなかったんですか(´-ι_-`)
そこは共通してないなぁ。。。
やっぱり怖いので病院行ってみます(´._.`)