※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入園式で1人の保護者しか参加できず、妊娠中のため旦那に行ってもらうことになりました。自分で行きたい気持ちもありますが、妊婦なので仕方ないです。

上の子の入園式がそろそろあるのですが、今年はコロナの影響で保護者は1人のみです。
本当は私が参加したいのですが、現在妊娠中で切迫体質だし旦那に俺が行くから大丈夫だよ!と言われています!
妊婦なので新しく服を購入しなきゃになるし、多分園庭でやるみたいなので立っているのが長いと大変なので旦那にお願いしようと思っています。
入園式でママではなくパパと子供の参加はなかなかいないですかね?💦

バス通園だし同じクラスの保護者の方との交流もないので自分で行きたい気持ちはありますが妊婦なのでしょうがないかなと言い聞かせています、、、😂

コメント

ままり

昨日入園式で保護者1名のみでしたが、1人だけパパ参加の方いました!
私も妊婦で切迫体質ですが、安定期ですし自分が子供の晴れ姿見たくて旦那を押し退けて自分で行きました😂❤️

まるこ

パパさんも何人かいましたよ😀
うちは2人目の入園式ありますが3人目出産してあんまり体調良くないのでパパと行ってもらう予定です😊

もな💅🏻

保護者1人だけなら、パパがくることもありえない話ではないと思います!!!👍💛

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました!
とりあえずパパに行ってもらうことに決まりました☺️