
妊娠中の頭痛について悩んでいます。夕方から夜にひどく、寝不足で困っています。妊娠と関係があるのか知りたいです。
妊娠中の頭痛について質問です。
現在、妊娠7週終わろうとしています。
妊娠5週に入った頃から頭痛に悩まされています。
夕方から夜にかけて特に酷く、冷えピタを貼ってしのいでます、、、。
仕事をしているわけではないので、疲れが出るとかではないと思うのですが。
頭痛のせいかなかなか寝付けず、寝不足で午前中は主人を送り出した後寝てしまします。
妊娠中に頭痛を経験された方はいますか?
妊娠とは関係ないのでしょうか?
- みやのん(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月)

あひるまま
はーい💦
つわりの一種みたいなことを言われました💦

退会ユーザー
私も妊娠中の頭痛に悩んでます。
偏頭痛持ちで、時々頭痛があり
冷えピタ貼ってても頭痛が酷く
気持ち悪くなり吐き気がすることもあります。病院に確認して市販の薬を購入しましたが最近我慢できる頭痛なので薬は飲まず過ごしてます。

はとり
医師に相談してカロナールを頓服で処方してもらっていました。

のり
わかります😖私もかなり頭痛します。
つわり症状だと思いますよ。
横になったり、ママリで話題になってたチョコラBBを飲んだり、空腹にならないように食べたりと何か色々してそこまで効果はないですが、乗り切ってます。

ドナデジ
もともと頭痛もちで、妊娠中はより頭痛悪化してます
血流量も増えるので、もともと頭痛もちの人とかは悪化しやすいみたいです
今は気圧の変化で余計頭痛します
冷えピタ貼って、頓服でカロナールもらいました
冷えピタは気持ち楽になるだけで、アイスノンとかを首筋に巻いたりする方が効果的らしいです

あづ
私も5週頃から頭痛に悩まされています😵
私は生理痛レベルなので生活出来ない事はありませんが、酷いようなら病院で頭痛薬を処方してもらった方がいいと思います!

まーちゃん
偏頭痛もちで妊娠中も頭痛になやまされてました😭
元々偏頭痛の治療で病院に
行き始めた頃に妊娠が分かったので最初からカロナールのを出してもらって後は冷えピタでしのいでました!
コメント