
コメント

ミッフィー
7日が進級入園式なので、そこでわかります😀

結優
うちも始業式の日に幼稚園に行ったらわかるって言われました。
年少組さんのときに、年中さんになったら何組さんになりたい?って話をしてたそうなんですが、うちの子は自分が希望のクラスになると勘違いしてる疑惑です😥
-
はじめてのママリ
当日なんですね!
いつ発表かくらい教えて欲しいです😅- 4月2日

退会ユーザー
3/26にクラス発表と担任発表ありました✨
4/8入園式です!
-
はじめてのママリ
入園の年は入園前に発表がありました!
進級の今年はまだで、いつかなーと待ってます(笑)- 4月2日
-
退会ユーザー
進級も同じく26に発表でしたよー- 4月2日
-
はじめてのママリ
早いですね😊
- 4月2日

姉妹ママ😆
娘の幼稚園は、始業式にならないとクラス発表も担任発表も分かりません😥
その日は年少さんは休みなので、新年中、新年長は、多分初めは元年中、元年少の部屋に集まるんではないかな?って思ってます😃
そして、ホールで名前呼ばれてクラス発表なんだと思います😊
そして、そのクラスに行って、新しいクラス、新しい先生と話をしてその日は終わりって感じなんだと思います😊
-
はじめてのママリ
名前呼ばれて発表、ワクワクドキドキですね✨
- 4月2日
-
姉妹ママ😆
本当にワクワク、ドキドキだと思います😆
去年はコロナの影響で、休園だったので、クラスや名札は郵送でしたしね💦- 4月2日
-
はじめてのママリ
自分のクラス分けの時を思い出してます😆
うちも去年郵送だったのはコロナが関係していたのかも…
今年はどう発表があるのか早く知りたいです♪- 4月2日
-
姉妹ママ😆
去年は6月からやっと分散登園始まりましたしね🤣
今年初めてクラス発表体験なので、親の方がドキドキします🤣
先生が誰なのか気になります😂- 4月2日

みい
うちの子の幼稚園は毎年年度末の説明会でクラス発表があります😊
今年度はコロナの影響で説明会が中止になり、個別でクラス名と学年別で各クラスの担任副担任の先生の名前だけをプリントで伝えられました。
なので、誰と同じクラスかはわからないのでドキドキです🍀
-
はじめてのママリ
年度末に発表あるんですね!
待つ間がソワソワなので、早くて羨ましいです😆
誰と同じクラスなのか、担任は誰なのか、親の方が気にしてます(笑)- 4月2日

yj
うちは始業式、入園式にわかります😊
-
はじめてのママリ
当日なんですね!
うちもいつ発表かくらい、教えて欲しいです😅- 4月2日
はじめてのママリ
当日行ってから分かるんですね!
いつ発表かくらい教えて欲しいです💨