
保育園の子供が車にぶつかり跡が残りました。相手は謝らず去ってしまい、気になっています。どうすればいいでしょうか?
先程保育園に子供を送って保育園の駐車場に戻ってくると、
保育園の子供が私の車にぶつけたようで白い4cmほど跡が残ってました。
妹が助手席に乗っており、ガン!!と音がしたので見ると隣の車から子供が自分でドアを開けぶつけていたようです。
妹は相手のお母さんと目が合ったようで、
相手はハッとした顔でペコッと頭を下げただけだったそうです。
自分の車でもないし、相手もこっちに来ないので私に直接謝るのかな?と思いそのままでいたそうですが、
私が戻る前にその人はどこかに行ってました。
子供がぶつけたから別にいいのですが…
うちの園ではそのような事がよくあったみたいで
子供がドアを開けるのはやめてくださいと注意をしてます。
昨日も入園式なので、その説明もしたばかりです。
せめて、妹にでも直接謝ってくれてでばモヤモヤしなかったんですが…
みなさんなら、こういう時どうしますか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

はじめてのママリ
子供がぶつけたなら別にいいんですか!?🙄💦
私ならしっかり謝罪と請求しますよ!
その親の対応もありえないです💦

より
子どもがしたことですけど許すべきではないと思います。
その親御さんもやった事は気付いていたようですよね。ならば謝罪があって然りだと思います。そして保育園側からも注意喚起があるのに、それも無視した行動ですよね。
きちんと声を挙げたほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
さっき保育園の方に話してみました。
その人が来た時間と帽子を被っていたこと、髪型くらいしか分からなかったけど、その事を伝えてぶつけられてしまったと報告しました。
園から全体メールで駐車場での苦情が入りました。子供自身にドアの開け閉めはさせないようにと通知がきたので、
おそらく、そのお母さんも見てるとは思います。
本人が名乗り出てくるか分かりませんが、とりあえず待ってみます(´・ω・`)- 4月2日
-
より
そうなんですね。名乗り出てくれるといいですね。
- 4月2日

はじめてのママリン
子供がしたことだしで許してしまったら、その子は他でもしてしまうし
子供のやった事は親の責任なので
そもそも目があったのに謝罪もなしで逃げるような形をとる親の非常識さに腹が立ちますね🙎♀️
しかも傷つけられてるし、しっかりお話しします
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね…
そこなんですよ、せめて妹にでも謝罪があればよかったんですが…
何も言わず会釈だけでってのが引っ掛かって…(´._.`)
とりあえず園でそのお母さんのことを探してみてほしいとお願いしときました(´・ω・`)- 4月2日
はじめてのママリ🔰
子供したことだしな…と思ってしまって許してしまいます(´;ω;`)
うちの園で請求したとか聞いたことないので(私が知らないだけかもしれませんが)
そんな中私だけ請求となると周りの目が気になって…(´._.`)
はじめてのママリ
園で注意もしてるのに子供が開けて傷付いたなら、親の監督不行き届きだと思いますし請求に値すると思います!
大袈裟にしたくないなら、私なら妹さんに詳しくその車の車種や様子を聞いて、駐車場でそのママさん見つけて直接話つけます😥💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね…、せめて直接謝ってくれてたら良かったんですが(´._.`)
乗ってた妹にすら会釈だけですませてるのがなんとも…
妹に聞いてみたんですが白い車くらいしか分からず…
子供も後ろから園に行ったみたいでよくわかんないとのことでした(´;ω;`)