
コメント

退会ユーザー
うちも今日から慣らし保育です!大泣き娘を置いてきました😂
転園なのに(だから?)誰よりも泣いてました😭
親も辛いですね💦
早く楽しめるようになりますように😭

かじゅ
うちも娘が同じ年齢の時に保育園に入れました!
初日からしがみついてギャン泣きの娘…😭
私も帰り道、泣きながら帰りました🤣w
それから2週間くらいはやっぱり毎朝保育園で娘は泣いていて(周りも半分以上の子は泣いてました)、まだ早かったかな😢といろいろ悩みましたが、1ヶ月経つ頃には泣かずに元気に行けるようになりました!
あれから2年経った今はダッシュで楽しそうに教室に入っていきます🤣💕
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
私も早かったかなあって悩んでたんですが、最後の一文を読んでなんだか心が軽くなりました😭♥️
うちの子もいつか慣れて楽しんでくれたらいいなあ💭
本当にありがとうございます(>_<)- 4月2日

ちょまま
私も今日から慣らし保育です。
何もわかって無さそうな顔をしてたので、今のうちや!と思って声もかけず顔も見ずに帰ってきました。が、寂しいです😢
あと1時間くらいでお迎えですが、早く会いたくて仕方ないですー😭😭😭
この感情も今だけでその内早く保育園行ってくれーって思うようになると聞きますが慣れるのかなぁ😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
同じく私も早く会いたくて仕方なくて時計何度も見てます😂笑
会ったら泣きそうです😂♥️ww
そう聞きますよね🥺子供より私の方が慣れるのに時間がかかりそうです😢
お互いがんばりましょう😭- 4月2日

ママリ
私は昨日から慣らしです!
今日は泣き疲れてお迎え行ったら寝てました😂
早く楽しんで通ってくれるレベルまでなって欲しいですね✨
お互いしばらく大変ですが、頑張りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
月齢も同じですね🥺♥️
うちの子は迎えに行ったら鼻水ダラダラ涙ポロポロで放心状態でした😂(笑)
頑張りましょう😢✊他にも頑張ってる方がいると思うとなんだか心強いです😂- 4月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
2歳だと、もっともっと色んなことわかってきますもんね🥺うちも一番泣いて暴れてました💦笑
泣いてる姿見ると心が痛くなりますよね😢
今が耐えどきですよね😂♥️
お互いがんばりましょう😢