
7ヶ月の娘の離乳食で苦戦中。最近は1回食で、食べる様子も変化あり。アドバイスをお願いします。
離乳食についてです!
現在7ヶ月の娘の離乳食で苦戦しています(>_<)
よだれは結構でていたので5ヶ月になってすぐ位からスタートしました!
嫌がりながらも食べていたのですが6ヶ月末に急に反り返って嫌がり泣くようになったので1週間離乳食をお休みしてみて離乳食自体もお米や野菜で作ったものではなくビンのコーンとりんごを買ってみました!
コーンは割りとスムーズに食べたのでりんごをあげる前に本日はごはんと魚の離乳食にしてみたらまた嫌な顔をして食べませんでした…
ほとんど食べなかったのでりんごを少しあげたらりんごはスムーズに食べました…
もう7ヶ月なのにいまだに1回食です(*_*)
10ヶ月から復職予定なのにそこまでに3回食になるか不安です!
先輩ママさん方アドバイスお願いします(>_<)
- あっち1224(3歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆
うちの子も現在7ヶ月です。
まだ1回食です。8ヶ月から、2回食かな?!と、思います。
固さや形状はどうですか?
食べにくいとすすみが悪くなります。果物は甘いから食べると思いますよ😌
座ったままだけでなく、だっこしたり、場所をかえたりするのもいいですよ😄

Lynn
甘い方が美味しいと気付いちゃったんでしょうね😊
ダシを使ってみてもダメでしたか?
ご飯も、さつまいもや、かぼちゃと混ぜてあげてみるとか☆
園から10ヵ月から3回食にするよう言われている訳ではなければ焦らなくても大丈夫ですよ♡
-
あっち1224
コメントありがとうございます♪
甘い方がやっぱり好きなんですね(>_<)
ご飯には粉ミルクを混ぜたりしましたがダメでした(ToT)
おかずにはベビーフードの粉末ダシを使ったりもしましたが変わりません(>_<)
園ではなく託児所なのですが3回食とは言われてないです!
一度聞いてみて大丈夫そうなら焦らず子供のペースに合わせる様にしてみます!- 8月26日

*みぃ
固さとか色々試したりしました?
やわすぎるのが嫌だったりしてませんか?
甘いのが美味しいと気づいたのかもですね
手づかみで食べたそうにはしてませんか?
おやきとか作ってあげたりとかママも一緒に手づかみで食べたりとか試してみては?(*´-`*)
ママが1番つらいですがママは絶対に楽しくしてあげてて下さい!
-
あっち1224
コメントありがとうございます!
固さや形状?も変えてますがダメです(ToT)
甘いものは口を開けるのですが手掴みもしないです…
食べない事にイライラしちゃってたのでダメですね(>_<)
楽しく進められるように頑張ります!- 8月26日
あっち1224
コメントありがとうございます(*^^*)
お米はかなり潰して白湯でのばしてますがダメです(ToT)
甘いものはやはり食べやすいのですね!
椅子に座らせたり抱っこしたりしてますが変わらないです(>_<)
一緒に食べると良いとも聞いたので朝食を食べながらあげたりもしましたがなかなか上手くいかないです!
子供のペースで頑張ってみます!