
コメント

312mama
その時顔色や皮膚の色は悪くなってないですか?😣
そのぐらいの子は鼻水や涙の調整がうまくできないから多くなる子もいると先生から聞きました!
1ヶ月検診までにその様子をムービーに残しておいて相談されるのはどうでしょう??
312mama
その時顔色や皮膚の色は悪くなってないですか?😣
そのぐらいの子は鼻水や涙の調整がうまくできないから多くなる子もいると先生から聞きました!
1ヶ月検診までにその様子をムービーに残しておいて相談されるのはどうでしょう??
「バウンサー」に関する質問
新生児の息子がバウンサーでのお昼寝大好きです🥺 ギャン泣きしててもバウンサーだと2時間以上まとまって寝てくれます🥺 調べてみたら、バウンサーでの連続使用は1時間までとなっているのを先ほど知りました。。 皆さんも…
生後7.8ヶ月のママさん、 朝寝、昼寝、夕寝どれくらいしてくれますか? 今までそれなりに寝ていたのが急に短くなりました😨 朝寝2〜3時間→30分〜2時間 昼寝1〜2時間→30分 夕寝1時間→30分 ずり這い&お座りをするように…
二階に寝室、一階にリビングがある場合、ベビーベッドは2つ買いましたか? 里帰り中の実家が一戸建て、2階に寝室、一階にリビング・キッチン・お風呂がある間取りです。 この場合、二階の寝室とリビング両方にベビーベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うい
顔色はいつも通りな感じです😖
ムービー撮っときます😔
ありがとうございます!!
312mama
もし息ができてないなかったら顔色が真っ白になったり体が紫色になります😣
ちなみに娘は生後すぐ無呼吸発作があり顔色が真っ白になり唇の色も悪くなったことがあります😣
今は何事もなく元気ですが、、、
もし今後顔色が悪くなることがあればすぐ刺激して泣かせると絶対息ができるので改善すると聞きました😭
顔色が悪くなければ一旦様子見で大丈夫かな?と思いますが心配ですよね😣