
コメント

312mama
その時顔色や皮膚の色は悪くなってないですか?😣
そのぐらいの子は鼻水や涙の調整がうまくできないから多くなる子もいると先生から聞きました!
1ヶ月検診までにその様子をムービーに残しておいて相談されるのはどうでしょう??
312mama
その時顔色や皮膚の色は悪くなってないですか?😣
そのぐらいの子は鼻水や涙の調整がうまくできないから多くなる子もいると先生から聞きました!
1ヶ月検診までにその様子をムービーに残しておいて相談されるのはどうでしょう??
「寝言」に関する質問
旦那さんのこと好きすぎる方!!ぜひコメントお願いします!! 旦那が好きすぎる私。 それをうんうん!わかった!!俺を愛してくれてありがとう🤣と受け入れる旦那。 私は結婚前というか付き合ってる時から旦那の汗かき…
こんばんは。 夜遅くですが質問したいことがあります。 帝王切開で出産された方いましたらお聞きしたいです。 産後しばらく経ってからですが、寝てる時とかに、出産の入院の時のことなどを思い出して夢見て、 痛みや体の…
もうすぐ生後5ヶ月になるのですが、寝ている時に寝言?エッエッエッと泣くのか話すのか分からない反応が一瞬あったり、モゾモゾが増えてきて、自分が寝不足になっています😓 どの月齢にもこれはあるのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うい
顔色はいつも通りな感じです😖
ムービー撮っときます😔
ありがとうございます!!
312mama
もし息ができてないなかったら顔色が真っ白になったり体が紫色になります😣
ちなみに娘は生後すぐ無呼吸発作があり顔色が真っ白になり唇の色も悪くなったことがあります😣
今は何事もなく元気ですが、、、
もし今後顔色が悪くなることがあればすぐ刺激して泣かせると絶対息ができるので改善すると聞きました😭
顔色が悪くなければ一旦様子見で大丈夫かな?と思いますが心配ですよね😣