※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさん
妊娠・出産

妊娠中、旦那とお腹の子のコミュニケーションはありましたか?生まれてから旦那と子どものコミュニケーションはありますか?

妊娠中、旦那とお腹の子のコミュニケーションはありましたか?
なかった方は、生まれてから旦那と子どものコミュニケーションはありますか?🥲

コメント

ママリ

あんまりありませんでした。
生まれてからも笑うまでは全然関わりもせず、笑うようになってからよくお世話してくれるようになりました!

  • みさん

    みさん

    やっぱり実感わきにくいんですかね(; ;)
    生まれてからお世話してくれるようになるならいいですが…

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ


    途中から強制的にお腹触らせてましたよ😂😂
    今動いた!!触って!って😂😂

    • 4月1日
  • みさん

    みさん

    そうですよね〜😣
    私も今触って!って言ったら5秒くらいなら触ってくれます😭

    • 4月1日
ママ

あまりお腹触ったり話しかけてくれなかったですが、3日前に産まれて、お産直後からメロっメロです🤣🤣

  • みさん

    みさん

    わあ😍ご出産おめでとうございます!!
    お産直後からメロッメロなんて良かったです〜‪‪💓

    • 4月1日
m.k08

胎動が分かるようになってからは「聞こえる~?」「起きてる~?」とか声かけてました💡お腹に耳あてて「ドクン、ドクンて鳴ってる」って興味津々でした!生まれてからは、最初はあんまり積極的なコミュニケーションはしなかったですけど6ヶ月で寝返りしだしてから私だけじゃ手に負えなくなったので積極的に娘にかまってくれるようになりました!

  • みさん

    みさん

    お腹にいた時は興味津々で生まれてからの方が消極的になるのも不思議なもんですね🤔

    • 4月1日
  • m.k08

    m.k08

    お腹にいる時は、それはそれで産まれてくるのが楽しみだったと思うんです💡でも実際に産まれても、娘や家族との時間よりも自分を優先したい気持ちが強かったみたいで、ホント産まれてからの数ヶ月は喧嘩ばかりでした😅 娘が、あやすと笑うようになったり寝返りでコロコロと主人のところに行くようになったりして、少しずつ愛情わいてきたみたいです笑

    • 4月1日
  • みさん

    みさん

    女性って自分を優先したくても出来ないですよね😂
    やっぱり男性は愛情わくのに時間かかるんですね💦
    私たちは自分のお腹に10ヶ月も居ていざ産まれたわが子に愛情わくんだから、お腹で育ててない男性は最高10ヶ月で愛情わいてほしいですよね🤣

    • 4月2日
な

触ってとか話しかけてって言わないとしてくれませんでした😅
産後も3、4ヶ月くらいからちゃんとコミュニケーションとってくれるようになりました🥲

  • みさん

    みさん

    ウチも言わないとしてくれません〜🥲やっぱり言わないとしない人はしないんですかね💦

    • 4月1日
メル

産まれる前は、私から、今ここに手当ててみて!と言わないと触らないし、たまーにしか喋りかけたりしませんでした💦
大丈夫かな?と心配でしたが、
産まれてからは、構いまくりです笑
愛おしくて仕方ないらしいです(●'w'●)

  • みさん

    みさん

    私も今24週で胎動もハッキリ見てわかるくらいになりましたが、お腹触ったりは全然で😥
    ウチもうまれてからそうなればいいですがー!‪‪❤︎‬

    • 4月1日
ゆか

産まれる前はなんもなく、産まれてからは私がホルモンバランス崩れて常にイライラしてたからよく喧嘩してて、可愛がってはくれるけど、父親になりきれてない感がすごいありました🙄言わないとおむつ替えない、お風呂は怖いから入れられない等。その時は本当に腹立ちました😂

  • みさん

    みさん

    それは腹立ちます😭
    ゆかさんは今お2人目妊娠中みたいですが、旦那さん変わりました?

    • 4月1日
  • ゆか

    ゆか

    めちゃめちゃ子煩悩です 笑
    子供が歩くようになってからはお風呂も休みの日は入れてくれるし、美容院行ってる間も見ててくれるし、病院の時も休みとって娘と待っててくれます!おむつ替えも前は一回かえて、二回目頼むと文句言われてたけど、今は私が臭いとかでオエってなるって言ってから積極的にやってくれます😂

    めちゃめちゃ変わりましたよ!

    • 4月1日
  • みさん

    みさん

    そうなんですね!✨
    良い旦那さんでうらやましいです👏🏽
    時間はかかるかもですが、私も期待しておきます(笑)

    • 4月2日
🌼初めてのママリ

私のところは私が全くお腹に話しかけたりしないんですが
旦那さんはよくよく話しかけたりしてます😂💕

旦那さんが触ったらわかるのかよく動きます

  • みさん

    みさん

    うらやましいですー🤣✨
    旦那も一緒に胎動感じて欲しいですー😭

    • 4月1日
ミッフィ

産まれるまでまったくありませんでしたが、産まれたら育児もよくしてくれるし子煩悩で息子もパパに懐いています😊男の人って実際に育ててみないと実感わかない人多いみたいですよ💦

  • みさん

    みさん

    そうですよね💦うまれないと実感わかないってよく色んな所に書いてありますもんね〜😣
    ウチも子煩悩になってくれればいいですが😭

    • 4月2日