
保育園選びで悩んでいます。学校区の保育園で、マンモス保育園と少人数の保育園があります。未満児預かりが必要で、同じ保育園にしたいけど顔見知りが多い方がいいか悩んでいます。
保育園選びで悩んでます(´•ω•̥`)
両方とも学校区の保育園なのですが1つは1学年100人のマンモス保育園(未満児預かりなし)
もう1つは1学年30人弱(未満児預かりあり)
下にもう1人いるので未満児預かりOKの同じ保育園にしたら送り迎え楽になると思うのですが小学校に入る時顔見知りが多い方がいいかなと思いマンモス保育園か悩んでます(>_<;)マンモス保育園にすると下の子と別になるので送り迎えも正反対の保育園になります!
- Mi♡(9歳, 11歳)
コメント

くりぼう
私も保育園選び悩みましたー!先生方などベテランがそろっていそうな公立の小規模保育園と、若い先生ばかりだけど教育熱心なマンモス保育園と。結局どちらも見学して、先生方の対応、教育内容は違えどどちらも熱心なことなどで悩みましたが、娘が若い先生の方によくなついたので、マンモス園にしました!
小学校へ入ってからですが、やはり保育園の顔見知りがいると初めは安心かもしれません。しかし、子どもというのは不思議ですぐに友達を作れる子は作って仲良くなります。その子の性格次第かと。積極的なお子さんならきっと大丈夫だと思います。(小学校の教員をしていて、1年生を担任していました。)
Mi♡
ありがとうございます(*^ω^*)
1歳から保育園に通ってるので割と積極的かな?と思います(*´ー`*)
親が心配しなくても子供達はすぐ仲良くなれたりしますよね(●´ω`●)
小規模保育園で希望だそうと思います!
市内で1番人気の保育園なので受かるか少し心配ですが(´・ω・`)