![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂で泣く娘について 他の場所は平気なのにお風呂だけ泣く理由は不明 解決方法を知りたいです
新居に引っ越してから
娘がお風呂の時ずっと泣くようになりました😥
まだ引っ越して1週間ですが、他の場所は全然平気でベッドも変わりましたが普通に寝てくれます
リビングにトイレや家事の間1人にしても基本的に大丈夫です(後追いが始まってるのでそれで泣くことはあります)
なぜかお風呂は、脱衣所に行くだけでもう泣き始めて
終始泣きっぱなしです
抱っこしててもずっと泣いてます
お風呂上がって別部屋に行くと泣き止みます
もともとお風呂が嫌いとかではないです
他の部屋などは平気なのにお風呂だけ泣く事ってありますか?😱もしかして何か怖い物が見えてたりして…と思ってちょっと怖いです💦💦
慣れてないから不安なのか、何かいるのか、引っ越してきた日からお風呂は泣きます…
同じような方いらっしゃいますか?
解決方法などありましたら教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同じような状況です😭!
引っ越して間もなく3週間なのですが、キッチンやトイレに行くとギャン泣きでごはんを作るのが苦痛でした。
今もトイレと洗面所に行く時、Eテレ見てる時以外はついてきます。
お風呂は、リビングで2人とも裸になって一緒に行くと、髪の毛(かなり多くてシャンプーハットしてても顔隠さないと目にシャワーがかかってしまいます)洗う時以外泣かなかったです。先週あたりから実母が仕事帰りに寄ってくれて、実母が娘をリビングから連れて行く→私が娘の髪と身体洗う→実母がリビングに連れてって身体を拭くという分担にしたらお風呂場の扉を開けた瞬間からギャン泣きです😭
逆に、私が娘をリビングから連れて行き、実母が娘の髪と身体洗って私がリビングに連れてって身体を拭くのは全く泣きません💦
解決方法は私もわからず、何が嫌なのかわからず毎日送っています😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
場所見知りみたいな感じですかね?💦うちの長女は場所見知りがひどくてギャン泣きでした😭😭
-
はじめてのママリ
今まで場所見知りした事なかったんですけど、お風呂だけ場所見知りってことあるんですか?😭
他の部屋で脱がせてもお風呂場に入ったらもう泣き始めて、お風呂出て他の部屋に移動すると泣き止みます😥場所見知りってそんな感じですか?- 4月2日
はじめてのママリ
同じような方いてちょっと安心しました😅
いろいろやり方を変えて泣かないように工夫してみます😭!
3週間経っても泣くとなると、相当大変ですね💦早く慣れて早く楽しくお風呂入ってくれーって感じです(´・ω・`)
今引っ越したてでテレビも付けてなくて、もともとテレビあんまり興味ないのか私が日中いつも付けてアニメとか見てましたが娘は全然テレビの方は見なかったです😥😥
毎日格闘ですよね!頑張ってください!アドバイスありがとうございます✨