
6ヶ月の娘が離乳食を始めて1ヶ月。ミルクが好きで食べるのは苦手。2回食に進んでいいか悩んでいます。お兄ちゃんはスムーズに2回食に。
生後6ヶ月になったばかりの娘、離乳食についてです!
離乳食を始めてから、1ヶ月が過ぎました。
10倍粥30g、野菜15g、しらすや豆腐10gくらいだいたい食べれています。
スプーンを口の前に差し出すと、口を開けて食べてくれますが、食べることがそんなに好きじゃなさそうです😅
機嫌が悪い時は嫌がられるので中断して、ミルクを飲ませています。
食べるのが好きっていうより、まだまだミルクが大好きって感じなんです。
それでも2回食に進んでいいんでしょうか?
お兄ちゃんはミルクも離乳食も大好きで、最初から何でもパクパク食べてくれたので、開始1ヶ月後からスムーズに2回食にしたのですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント

もちぱく
月齢も離乳食の進み具合も同じです🙋♀️うちもそんなに積極的に食べてるわけじゃないですが、なんとなく食べるので来週から二回食にしちゃおうかなと思ってました😊

はじめてのママリ🔰
うちも、そろそろ2回に増やそうと思ってるとこです😊
今は食べ切ることが目的ではないので2回に増やしてもいいんじゃないですかね??
私なら今みたいに食べれる時は食べて、気分が乗らないなら無理して食べさせない。って思って始めます!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 4月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!