※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園に行ってない方への質問に答えられないことがあり、お手伝いを求めるときに適切な返答が得られないことがある。

自発的にあれしたい、これしたい、これこれだねー等の言葉はたくさんでますが、こちらの質問に答えれない時があったり、そのままおうむ返しの様な返答をされる等あったが、幼稚園に行ってなくなった方いますか?

例えば、今日○○くんと公園行ったとか夫に自分で報告しくれる事がありますが、今日何したの?に対しては答えが違ったり答えれなかったりする事がたまにあります。
あと、お手伝いしてくれる?に対して、うん、と言う時もあればそのまま、お手伝いしてくれるーって返事される時もあります…。

コメント

とも

保育園児です。

今日、昨日、明日の概念がまだ定着していないと思うので今日何したの?は割とまだトンチンカンな答えが返ってきても仕方ないのかな?と思います。
息子もまだ、随分前のことを昨日といったり、さっきといったりします。

お手伝いしてくれるー、はオウム返しではなく、「してあげる」に変換が上手く出来ていないだけかと思うのですが。。
息子も、自発的に「息子が洗濯物とりこんでくれるからね!」とか言います。
そういう時は取り込んであげるって言うんだよ〜とか繰り返し言ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも随分前の事を突然言い出すことはあります。
    確かに今日昨日明日の概念難しいですよね💦

    会話が成り立たない事があったり、息子が何を言おうとしてるのか理解できない事があったり、質問に全然関係ない事話し始められたり不安はあります。
    まだ、そんなことはありますか?

    幼稚園行って様子見るか、発達検査予約するか…とか考えてしまいます💦

    • 4月1日
  • とも

    とも

    会話が成り立たないことはないです。
    何を言おうとしているのか分からないことはあります。何のこと?と謎解きゲームみたいになることはあります。(結果息子が勘違いしていたり…で話が噛み合わないことはあります)
    都合が悪かったり、めんどくさかったり、今の話題より話したいことがあると勝手に質問をスルーして他の話題にすり替えてくることはあります。

    元夫がグレーゾーンだったこともあり、念のためと発達検査を受けましたが全体的に問題なく、言語分野は半年進んでいると言われました。

    投稿内容だけでははじめてのママリさんが日常的に感じておられるような違和感等は中々伝わりにくいのでなんとも言えませんが、気になる点があるのであれば早めに発達相談等利用して、おひとりで悩まずに今の困りを取り除けるようなアドバイスや働きかけの方法を外部から取り入れるのもいいかも知れませんね。

    丁度幼稚園へ通い始めるころなら、少し様子をみて先生に客観的なご意見を求めてもいいのかな、と思います😊

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うまく文章では伝えられませんが、普通に日乗生活での会話は成り立っているんですが、突然関係ない事を話してきたり、時々私の質問にトンチンカンな答えが返ってくるという感じです💦

    質問しても自分の言いたい事があるとスルーされて他の話題にすり替えてくることもあります💦

    半年も進んでいるなんて凄いですね‼️

    とりあえず幼稚園に行って様子を見て先生に相談してみようと思います。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日常生活です😅

    • 4月1日
  • とも

    とも

    そうなんですね💦
    文章を読む限りでは3歳ならよくあることなのではないかなぁと思うのですが…

    幼稚園生活でまた変化があるかもしれませんし、先生からもアドバイスもらえるといいですね✨

    • 4月1日