
妊娠15週で絨毛膜化血腫があり、安静生活中。出血が収まり再来週の受診まで2週間。保育園送迎や仕事復帰が控えており、状況を早く知りたい。血腫が少し改善しているが、診察外での状況確認は可能か不安。
現在妊娠15週ですが絨毛膜化血腫になってから安静生活が1ヶ月がたちました。次の受診は、再来週の土曜日なのですが
出血がなくなって約2週間になるので
今週の土曜日も診察してもらいたいです💦
というのも来週から子供の保育園が始まり送迎、
月末の仕事復帰など
やらないといけないことも出てくるあんど為治ってるなら
早く知りたくて😓
先週の時点では血腫がカサブタになってきてるから
もう少しやね💦という感じでした😥
そんな感じで検診外で状況をみてもらうのはダメですか?😥
- 菓子パン(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みー
私も絨毛膜化でしたが特に何もしなくても勝手になくなりましたよ!

すずみかいつ
診てもらえるとは思いますが、助成券は使えるかは微妙だと思います…
私も絨毛膜下血腫で4日入院後自宅でなるべく安静になって感じでした…!
-
菓子パン
助成券は使えなくても構わないです😭
すずみかさんは入院されたのですね🥺何週で血腫治りましたか???上の子のいると自宅安静してても動かないといけない事がおおいですよね🥺- 4月1日
-
すずみかいつ
それだったら大丈夫だと思いますよ🙂一応電話で確認した方がいいと思います!
血腫は最終的に無くなったのか分からないです…子宮が大きくなって上の方の血腫が見えなくなって…
そーなんです…
全く家から出ない日も多々…- 4月1日
-
菓子パン
そうですね😅
行くなら電話で聞いてから行った方が良さそうですね😭
そうなんですね💦なくなったか分からないパターンもあるのですね...血が止まって固まれば目立たなくなってくんですかね....
出血がもうないので、安静→家でゆっくりしといてという指示に変わったので、保育園の送迎を車でやる予定で来週から不安です😅すずみかさんは自宅保育ですか?💦
私も安静生活終わっても家からあんまり出なそうです😓- 4月1日

すずみかいつ
私は入院中に止血止めを貰って止まった感じです😣
家でゆっくりって指示だと送迎ぐらいだったら大丈夫そうですが不安ですよね😔
今月から保育園になりますが、出血の時〜安静の間は自宅保育でした😅
-
菓子パン
そうなんですね💦やっぱり入院すると治りが早いんですかね😭
転勤族なので他に頼れる人がいなくて私がやらざるを得なくて😅心配ですが💦慣らし保育の期間が預かってくれる時間短くて大変ですが、、無理しないようにがんばりたいと思います😭- 4月1日

退会ユーザー
妊婦検診とは別に週1か週2でいってましたよ。(きて、といわれていた)
助成県つかえませんが、そんな莫大なお金とられることもなく、膣内エコーでみてもらえてましたね。
菓子パン
そうなんですか!?出血もあった血腫でしたか??
安静とかとくに言われなかったですか?🥺
みー
出血ありました!腹痛もあって夜間にも行ったんですが特に何もしてくれないので安静にするのが一番ですよ
菓子パン
そうなんですね😭
結局は時間の問題ですよね、、、
できるだけゆっくりすごしたいと思います😓ちなみに何週くらいで消えましたか??
みー
産まれるちょっと前だったと思います。
菓子パン
最後まで血腫があるパターンもあるのですね、、ということは出産まで自宅安静だったということですか🥺???
みー
私はあまり気にしませんでした。笑
結構出掛けてましたよ!
菓子パン
そうなんですね、、!!!来週から上の子の保育園の送迎とかを車でしなきゃなので気にしてたんですが、、無理ないようにして適度に過ごしたいと思います(^^)