※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなかすかないの
子育て・グッズ

幼児教育についての質問です。七田アカデミーの体験中で、効果が疑問。週一回のレッスンと家庭での学習が大変。周りと比べて効果を感じるか悩んでいます。

カテ違いだったらすみません。幼児教育についてです。いま七田アカデミーの体験に通っています。まだ首も座ったばかりですが、クレヨンを使ったりカードで単語を勉強したりして、娘も静かに参加してくれています。
ただ、実際に効果があるのか疑問で、このまはま続けていくか、体験でやめてしまうか悩んでいます。
娘にはいい刺激になっているとは思いますが、
・週一回のレッスンだけでなく家庭でもカードなどやっていかなければならない
・詩の朗読などの宿題があるが、まだ1歳にならない子は話せないため、親が暗唱してるだけのように感じる

通っていらっしゃっる方は周りのお子さんと比べて、アカデミーの効果を感じることはありますか?

コメント

あやちゅんママ

こんばんは!
私は七田ではないですが
同じ系統の幼児教室で働いてるものです。

まず、教育はすぐに目にみえるものではありません。数年後にみえるものでそれを信じて長い目でみれる親御さんの家庭がしっかり結果をだしてます。
3歳まででほぼ大人の脳ができあがりますということは3歳までにいかに吸収させるかです。
当たり前ですが赤ちゃんに絵本をよんでも読ませるだけ暗唱もそうです。きかせることに意味があります。

ちなみにうちのとこは家でカードをやりませんが
やはり通っていかせること
長い目でおこさんを見てあげること。
幼児の脳は大人が思ってる以上
コンピューター脳で難しいと思わないんです。ありのままを吸収するのです。

もちろん幼児教室はたくさんあるのでしぼらず見て回って少しでもお子様が興味をもったものをオススメします。
あうあわないはありますが将来のお子様の進路の道を増やしてあげることは親がやらなくてはいけないと思います。

余談ですが音楽は4歳までにやらせるのがベストです!そしてピアノからです。

0歳から1歳まではお子様やるより親御さんと一緒にやったりカードそろばん絵本などインプットがメインになります。どんなに天才でも1歳で暗唱できるわけではないです。なにもやらなくても親が話してるのをきいて自然と言葉を喋るようにたくさんインプットさせることでたくさんのことを学びます。

幼児教育は今の成果ではなく長い目で見ることが大切だと
お話をしています。

あくまでも私の考えですが(´・_・`)

  • おなかすかないの

    おなかすかないの

    丁寧なご回答ありがとうございます。
    そうですね、何事も継続が大事ですよね。。教室に通わなくても家で絵本やカードなどできればいいのですが、根負けしてしまいそうで、週一回でも通うと、頑張ろう!という気になります。ただ、そのために多額の月謝を払って意味あるのかしら、、とも思いまして。
    まずはたくさんインプットさせることからなのですね。。
    ピアノはいずれやらせたいとは思ってましたが、そんなに早くからやるといいのですか?!指先を使うからでしょうか??
    とりあえず歩けるようになったらピアノも考えてみます。
    貴重なお話ありがとうございました😄

    • 8月26日
  • あやちゅんママ

    あやちゅんママ

    いえいえ。こうやっておこさんのこと考えてるのは嬉しいです!
    たくさんの生徒さん見てきましたがこうやっておこさんの将来考えてるのは素晴らしいと思います♡

    確かにみなさん月謝をいわれるんですが、小さい頃0歳から通ってるこで小学生低学年までギリギリ通い集中力や勉強がすきになり
    塾にいかなくて受験しました。
    塾にいくとかなりかかります。
    そうすると小さいうちからの教室の方が塾よりかからないそうです。
    あくまでも個人差はありますが、、

    4-5歳がピアノは適齢期ですが
    ちゃんと座れるようになり始めるのは大事ですね!
    知り合いで4歳から始めた妹さんと6歳から始めたお兄ちゃん
    やはりできがはやいのは4歳からの妹さんでした∑(゚Д゚)
    音楽をやらせるならまずピアノは楽譜をよむ練習があるからです。
    楽譜が読めないと楽器がひけないので。

    先がわからない投資をするのは不安ですが、必ずなにか帰ってはくると思います。
    それは待てるか待てないか、お子さんを見守るか見守らないか信じるか信じないか
    だと思います。

    私もこの業界に入るまではわからなかったですが
    たくさんのお子さんを見てきて
    子供の力はすごいと感じてます。

    おなかすかないのさんのお子様の
    将来がよりよいものになりますように(*^o^*)
    ぜひ長い目でみてあげてください!
    続ければ続けるほど成果はあります。
    お子様とお母様の二人三脚です!

    • 8月26日
  • おなかすかないの

    おなかすかないの

    教室では私の知らない俳句や日本語、立派な教材などもあるので、私一人でやるより通う方が断然良さそうです!ただ、途中で集中力のなくなる子、興味を示さない子、1歳過ぎてやっぱり辞められる方などを見てて、無駄な投資は避けたいと思いまして。。
    ただ、将来塾に通わせる気だったのですが、それも無駄な投資になる可能性もありますので、今からやれる限りはやってみようかな、、とあやちゅんママさんの話を聞いて思いました✨月謝高いですが😭
    楽譜が読めるのはだいぶ先になりそうですが、早くからやると上達に差はありそうですね。
    あやちゅんママさんのお子さまは家庭でプロの教育が受けられていいですね!羨ましいです😍
    私もこどもの可能性を潰さないよう、根気よく頑張ります😆ありがとうございました!

    • 8月26日
  • あやちゅんママ

    あやちゅんママ

    がんばってください!
    子供は集中力なくなるときだってあります。
    ちなみに0-1歳とか1年とかでやめられる方はまずなにをやっても続かないですし、続けることで意味はあります!

    でもいろんな考え方があるので強制はしませんが、
    一年未満は長い目で見てお子様の可能性をつぶしちゃって
    もったいないなと思います。

    百人一首とか俳句とかすごいですよね!子供はあれ難しいと思わないんです。リズムで覚えてくれますよー(*^o^*)!

    講師といえど自分の子と預かってるお子様違うので
    自分の子はおおざっぱになってしまいますよねー笑

    • 8月26日
おなかすかないの

まだ静かにしてるうちはいいですが、そのうち教室でずっと泣いたらどーしよー!とかいろいろ考えてしまいます。。
そうなんですね!絶対意味わかってないよね!?てことも習ってて、覚えられるの!?てなってます。。先生の腕ですね😄
いやいや、おおざっぱでも知ってると知ってないとでは差が、、ありますよ!お仕事頑張ってください😆