※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

hcg注射の役割や必要性について不安があります。排卵後に注射が必要なのか、病院で聞けず困っています。

初めてhcg注射をしました。
この注射は排卵を促す役割?だと思ってたのですが、

通院の流れとして
卵胞のサイズチェック、タイミング指導

タイミング何度かとって、来院して超音波検査
子宮内膜がしっかり成長してる、卵胞も形が崩れた感じで画面に映っていて、排卵が済んでますね〜と言われました
その後にhcg注射をして、また2週間後通院するのですが、

この注射って、排卵がしてても、してなくてもするものなんですかね?

先生に聞いたら排卵を後押しするやつです。と言われたけど、もう排卵してたら意味ないんじゃない?って思っちゃって笑

人気の病院でなかなかしっかり聞く時間なくて、、どなたか教えてください(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

私はhcg注射を1ヶ月に3、4回打ってます。
hcg注射は排卵前に打つと排卵させる役割、排卵後に打つと着床しやすくする役割があるみたいですよ。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    着床にも効果あるんですね!それなら排卵後の注射も理解できます☺️
    教えて下さりありがとうございます!

    • 4月1日