
子供の寝具について相談です。寝相が悪くなり、タオルケットがボロボロに。良い寝具の提案があれば教えてください。
現在11ヶ月の子を育てています。
最近子どもの寝相が悪くなってしまい、毎朝ベビー布団を飛び越えて、畳で子供を発見します。
掛け布団にしているタオルケットは何故か抱きしめており掛けられてません...。
また、歯でタオルケットを噛んで引っ張るようになり、まだ買って1ヶ月くらいのタオルケットが既にボロボロです。
皆様は子供の寝具はどうされてますか?
また、掛け布団がわりになる、ボロボロにならない寝具があれば教えていただきたいです...。
よろしくお願いします。
- 雑草(4歳9ヶ月)
コメント

ちぃ
10ヶ月くらいから、ベビー布団からシングルのマットレスに変えました😂
広くなったら広くなった分寝相悪くなります😇
シングルでもたまに床に落ちてます😇
タオルケットとかは一瞬で剥がされるので、スリーパー着せてますよ😊
今はあったかくなってきたので、ガーゼタイプのスリーパー着せてます😃

ママリ
私の娘も寝相悪くて
ダブルの布団で夫と一緒に寝ていますがより一層の寝相が悪くなり今現在寝ているのですがフローリングに足だけ落ちています🤣
-
雑草
寝相悪くなりますよね😭
うちだけじゃなくてよかったです💦
ダブルでも飛び出しちゃうんですね...広くなれば広くなっただけ行動範囲が広がるんですかね😢- 4月1日
雑草
ベビー布団じゃあ飛び出しちゃいますよね😭
ガーゼタイプのスリーパー、いいですね!
探してみます✨