![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーを辞め、飲食店→コンビニ転職。子供の担任からコンビニで休み多いと言われ、疑問。研修中でシフト未確定。なぜ聞かれる?
最近2年働いたスーパーを辞めて、飲食店に出戻りしましたが話が違うのと急な休みお迎え困ると言われ1ヶ月で退職し、コンビニに転職しましたが、子供の担任からお迎えのときに、『コンビニて、休み多いんでしょう?クラスでコンビニで働いているお母さんがいってました』と言われました。は?と思って。私は研修中だからシフトのことはわかりませんが、研修はみっちり入ってるし、人手不足で連休までに覚えてほしい感じです。なぜ担任はそんなこと聞いてくるんだろう?
- ママ(9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆にコンビニは休み取りずらかったけどな…
その先生何を言いたかったんだろ🤔
ほんと、はあ?!!ですね
![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychanz.m😈❤️🔥
辺な意味じゃなくて世間話的なやつでは🤔?
コンビニでもスタッフの人数や店長さんの考え方で変わってくるとは思いますが💦
もしくはそのコンビニで働いてるお母さんがお休み多いのに子供預けてるとか😅
まだわからないですけど今は新人で研修が詰まってるので私は今のところお休みはなさそうです〜とかでいいと思いますよ😃!
![みおまおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおまおママ
お休みの日はおうちで過ごして欲しいって言いたいのかな~と勝手に思いました。
うちの園は仕事が休みならおうちで。って言われるので。世間話ならいいんですが。
コメント