※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

保育園で子供が噛まれた。相手の保護者に話すべきか悩んでいる。友達を泣かすことは教えたい。かまれた経験や対応を知りたい。

こどもが保育園で噛まれました
お友だちに腕をかまれて、歯形がくっきりついています。
かわいそうに。
でも、保育園あるあるなのかな??
息子は100%悪くないそうです
いつ自分の子がするかと思うとひやひやしますね
担任の先生からと、園長先生から謝罪されました。
こちらの監督不行き届きだ。
噛んだ子も悪くない。止められなかったこちらが悪いとのことでした。
それは少し違う気がしました
相手の保護者にはこの事話すのですか?と聞いたら、話しません。
こちらのミスですか、のことでした。
私はそれは違うのではないかとおも忌まさした。名前は出さなくて良いけど、こういうことがあったと言うことは話すべきだと思いました。
私は別に、お互い様だし、謝ってほしいとも思わないし、仕方ないと思ってます。
でも、私のこどもが、友達を泣かすようなことをしたらきちんと話してほしいです。息子にもしかります。
その子にも噛むのはダメなことだとわかってほしいと思います。
止められなくてごめんねっていったら、
噛むのが悪いことだとわからないとおもいます
みなさんも、かまれたこと、かんだことありますか?
そのときの対応はどうされましたか?

コメント

みんほゥ

うちも噛まれますよ!
相手の名前もわからないし、相手にも言わないそうです。
私も、それは違うだろって思いますが、やはり、ぷーちゃまさんの通わせてる園と同じ対応です。
私は他の子を噛んだりしてないか、連絡帳でまめに聞いてます。今の所噛んだことはないみたいですが…

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    もし、我が子が噛んだと聞いたらどうしますか?

    • 8月26日
  • みんほゥ

    みんほゥ


    やっぱり噛んではダメなこと、噛まれたら痛い事を教えないとと思うので、ちゃんと叱りますね。今は言葉もだいぶ通じるので。

    • 8月26日
riri✩︎⡱

保育士していました☺︎︎

保育士さんが言う通り、監督ミスだとは思います。。
ですが、した子の親御さんにもお話はします。噛み癖もあると思うので…>_<…

保育園によって対応も違うんですね(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    何度も何度もするようなら
    話すとは言われました
    私はお話ししといてくださいといったら、私の方針がそうなら、そうしますとのことでした

    • 8月26日
まきまま

保育園あるあるです。上の子はよく噛んでわたしはよく相手の子とその親に謝って子供にもその都度注意しました。逆に下の子は噛まれる側で皮膚がえぐれて炎症起こしたり歯型残ったりしょっちゅうです。保育園ではよく見れてなくての謝罪ありますが、相手の親からは何もありません。さすがに炎症起こした時は何倍にも腫れたので義父母がカンカンになってましたが、それでも保育園ではお互い様なんですよね。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そこまでされたら、私は黙ってないですね

    • 8月26日
あ か ね

うちの子も数ヶ月前に噛まれました。
迎えに行った時にお友達に噛まれて...
絆創膏してます。申し訳ありません。
と 噛んだ子の名前などは言わずに
先生から謝罪されました。
たいしたことないだろうと家に帰ってから
絆創膏を外してびっくり。
血がにじんでました。
びっくりして保育園に 今見たんですけど
ここまでひどいと思わなかったです。と。
次の日園長先生と担任からの謝罪。
相手の親には噛んだことを伝えたそうです。
相手側はほんとうに申し訳ない。
送り迎えの時に会ったら謝りたい。との事でした。
数日後に〇〇ちゃんのお母さんですよね?
噛んだのうちの子なんですo( ›_‹ )o
申し訳ありませんでした。。。
おんなのこなのに....と謝罪がありました。

保育園では怪我はお互い様だと思ってましたが 跡がだいぶ残ってるので可哀想ですが....。
大きくなった時になにか仕返ししてくれる事を願ってます。笑

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そこまでだとかわいそうですね
    息子には噛まれていたかったよね 絶対お友だちにしたらダメだよと言いました

    • 8月26日
ちーちゃん

うちの息子も1歳児クラスのときに3回ほど噛まれたことがあります。
1週間くらい歯型が残っていたかな?
結構みなさん気にされてるようでビックリしました!
息子が通う園でも、噛んだ側には伝えない、あまりに続くようなら相手はふせて伝えるという方針でした。
私はそれでいいと思いましたが、もしうちの息子が噛んだら教えてほしいとは伝えています。
もちろん、噛んだ時にはきちんと叱ってくれていると思いますよ。
1歳児なら悪意なくだと思います…
今息子は2歳児クラスですが、もう噛まれませんよ^ ^
言葉がしっかり出るまでは仕方ないのかもしれませんね(´・_・`)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そういう考え方もあるんでさね

    • 8月26日
あおまいか

娘が通うところは、やられた側は「お友達に…」と報告と謝罪されます。やった側には「○○ちゃんに」と相手の名前付きで報告です。
うちの子はしゃべるのが早くて手が出ることはなかったですが、やられたことはあります。が、私が朝イチから延長で預けてたので、数ヶ月後に会って謝られました。
私はやった側の時は絶対教えてほしいし謝罪したいです。やられた時はまぁ同じ子に毎日のようにじゃなければ気にしないです。
むしろ年長になって、形に残らない口喧嘩の方がたちが悪いです。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    しゃべりだしたら
    だれだれにされたーとこどもが話しそうですね

    • 8月26日
モーグリ

よくある話ですね。
うちの子も小さい時は噛まれ噛んだりありました!
先生から謝罪もあり、先生から子供への叱りもちゃんとあったので自分の場合はあまり気にしませんでした。
でも小さい子の歯ってとんがってるから怖いですよね。今の時期膿んだりしちゃうし、、、。
保育園によるんだと思いますよ( ´⚰︎` )
2歳過ぎないと子供は理解も出来ないし仕方ないと思います

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    よくある話でも恐いですね

    • 8月26日