
コメント

まるりん
わかりますわかります!
うちは主人が自営で休みがないので、2人目欲しいけど..この先も私ひとりでってなるとなかなか踏み切れず悩んでいるのに、周りからのまだ?1人はかわいそうよで病みました😔

Maaa13
人それぞれですよね(..)
うちは夫が朝早くて夜遅くワンオペ確実買い出しも自分でって感じだったので自分の楽するために、一人目がトイトレ完了・着替えが自分でできる・預けても泣かないようにお泊まりが一人で出来るようになったら二人目って考えてました。
なので二人目はー?って聞かれたら『今できたら色々困るからまだだよ』って言ってましたー。
そう行ってきてた人達は二人目年子や2歳差で対策もしてなくて『切迫になって子供の預け先が』とか『二人の世話しんどすぎ』って言ってました(笑)
-
ママ
トイレや着替えができるようになったら本当に違いますよね!
私もそんな感じで考えてて、4歳差とかでいいなって思ってます。
年子で文句言うなんてざまーみろですよね(笑)- 4月1日

おもち
分かります!
私も職場のお客さんや周りから「2人目は?」とか言われますが、家庭それぞれの考えがあるんだから放っておいてくれって思います✋️
義母にも一時期すごい言われたことありますが、私たちの考えをちゃんと話したら言われなくなりました👍
-
ママ
言われますよねー!
もう流してますけど、何回も何回も言われてクソムカつきます。
陰で2人目まだなのかなって言われてるって聞いて本当にお節介うざいなと思って💢- 4月1日

ママリ
そんなこと言う人いるんですね😱
私の周りには幸いいないです。
本当に家庭のことに口出さないでほしいですよね😅
-
ママ
それぞれ考えがあるんだからほっといてほしいです...
- 4月1日

退会ユーザー
わかりますっ!!!
上の子の年齢聞いてもうそろそろ2人目だよね?とか、あれ?2人目は?まだ?とか聞かれて、なぜ2歳差の前提なんだろうと思うことが沢山😩
様々な家庭の事情だってあるし子供は何人って決まりもないのにその心ない言葉で傷つく人もいるのに!!!!
我が家は不妊でなかなか授かれず結果4歳差ですが元々2歳差にこだわりはなかったし、これで最後にしようと決めた治療で授かれましたが授かれなかったら1人の予定でこの子に沢山の愛情を注いで独り占めさせてあげようと決めていたので…世の基準が子供は2人〜なこと、2歳差なことにすごく疑問です!!!!!!
-
ママ
そうそう💢
私は4歳差とかで考えてるんですが周りから2人目まだ?攻撃してくるの意味不明です。
ほっといてほしい。
可哀想とか他人が言っていい言葉じゃないですよね。- 4月1日
-
退会ユーザー
ほんと無神経ですよね〜🤬
報告ないってことはまだってことだろ!!とかも思いますし😩母乳?ミルク?とか育て方について聞いてくる人もいますよね😒!!!!!- 4月1日
-
ママ
それ聞いて何になるんでしょうね(笑)
昔は母乳足りない人に他の人があげてたとか、で?????って感じだし(笑)
余計なお世話すぎる🤣- 4月1日
-
退会ユーザー
人んちの話とか事情とか噂話も含めて何でも聞きたがる人それを広めたい人好きな人いますよね〜ww
最近母乳バンクというものを知りました🥺私の地域では対象外でしたが🍼- 4月1日

えみ
悪気なく言ってくる人もいますが、正直余計なお世話ですよね😇
自分の精神衛生状態がいいことが、自分にも子供にも旦那さんにも一番良いのでご夫婦が納得する家族のあり方が一番ですよね!!!
-
ママ
ですよねー。
ムカつきます。
何回も何回も言うなや💢って笑- 4月1日

はじめてのママリ🔰
分かります‼︎
可哀想おばさんとか本当嫌でした💦
-
ママ
勝手な解釈で他人が口出すなって思いますよね。
- 4月1日
ママ
ですよねー!
皆それぞれしっかり考えがあるし関係ない奴がお節介してくるのほんと腹立ちます💢