
娘の吐き戻しについて不安です。胃が未熟で吐き戻しが多いとのこと。同じ経験の方、落ち着いた時期を教えてください。
吐き戻しについて
生後4ヶ月になる娘ですが、吐き戻しが多く不安です。
授乳直後でも時間が経ってても吐き戻します。
液体みたにドバッと出る時もあれば、よだれ?鼻水?みたいに、だらーんと結構な量でてきたり。量が多いので、よだれふき用のガーゼではキャッチできず、もうタオルの洗濯が追いつかないほどです。月齢上がりさらに増えました。
3,4ヶ月健診で相談しましたが、この時期の吐き戻しは、まだ胃が未熟だからという理由だと思うよとの回答でした。
上の子はこんなに吐かなかったので心配です。
同じ方いらっしゃいますか?いつ頃落ち着いたかも教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- たんぽぽ(4歳3ヶ月, 7歳)

MK2
私の子供上の子も下の子も
吐き癖ありました!笑
上の子ははいはいなどしだした
6〜7ヶ月くらいにはほとんど
吐かなくなってましたよ🥳
下の子は現在も健在で吐いてます笑笑

ガオ
うちも全く同じです😭
次のミルクの時間までずーっと吐いてます💦
特に午後は酷いです😓

華
下の子が2ヶ月頃から吐き戻しが凄かったです💦
量の問題かと思い、ミルク缶の目安よりかなり減らしましたがそれでも吐いてました。
小児科で相談したら、吐き戻しはよくあることだから仕方ないけど、量は少ないしおまけに吐いてるしで体重が全然増えていないということで、『ARミルク』というものを勧められました。
通常のミルクより少しだけトロミがあるミルクで、通常よりは胃に留まりやすい、吐いても全部下まで流れないかもということでした。
トロミといっても少しなので、絶対吐かなくなるわけではないよと言われました。
実際使ってみると、吐くには吐きますが以前よりは少なくなったのかなぁとは感じました。下までドバーっと流れる感じではなく、気持ちスタイでキャッチしやすいのかなとも。
あまりどこにでも売ってるわけではないのと、一応缶に医師の指導のもと飲ませてと書いてあるようなので、小児科で相談してみてはいかがでしょうか😌

ちゃん🐷
うちの子も吐き戻しすごくて悩んでいます😭
こちらで相談させてもらったり、小児科にも何度もいき、げっぷの出し方などアドバイスもらい実践しているのですが、全く改善されません😭
月齢上がるとおさまると聞きましたが、本当に吐き戻しなくなるのかって感じです🤣

たんぽぽ
返信が大変遅くなり申し訳ありません。コメントありがとうございます!!
相変わらず吐き戻しも良くならず…しかし同じような方がいて少し安心しました。
もう少し様子を見て、酷くなるようなら小児科に再度相談してみようかと思います。
ありがとうございました!
コメント