※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさまめ
子育て・グッズ

17日の赤ちゃんの授乳について相談です。搾乳してミルクと混合であげていますが、量が適切か不安です。また、吐き戻しがあり、その対処方法も知りたいです。

生後17日の女の子のママです。
乳首が吸いずらいみたいで初期に頑張ってあげてたら傷だらけになったので
搾乳してミルクと混合であげてます。

朝方と夜寝る前はミルクを100~120作ってあげてます。
他はだいたい搾乳80~90をあげて足らなかったらミルクを20~40足してます。
これは飲み過ぎですか??

どのくらいミルクをあげていいかわかりません\(>_<)/

飲み終わった後ゲップがなかなかでなくて少しですが1日1.2回吐いてしまいます。
ゲップでなかったらすぐ寝かさないように気をつけてるんですが(;_;)
どうしたら上手にゲップできますか?

コメント

el

私も乳首吸いづらく 搾乳してあげてましたが いま1ヶ月半で突然母乳が出なくなってしまいました(>_<)
保護器って知ってます?使ってでも 少しでも吸わせてる方がいいですよ!(´・ω・`)

うちの子もそれくらい飲んでましたよ❤
ゲップは未だに出ない時もあります。縦抱きしてても長いこと出なかったら諦めて頭高くして寝かせてます。

ぴろみこ。

私も吸いずらくてニップル(保護器)つけてます。両乳10分で60mlでてて足りなそうならミルク40mlあげてねって2週間検診の時に指導受けました!
ゲップが5分以上出なければ諦めていいよって入院中の助産師さんが言ってました。また母乳直飲みの場合はゲップさせなくても大丈夫だそうです。私は保護器片方使ってるので(始めは両乳でした)ゲップさせてますが授乳中に寝ちゃうことも多々ありゲップさせない時もあります。