※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまめ
子育て・グッズ

支援センターで困っている息子の振る舞いについて相談です。他の子に近づきすぎたり、おもちゃを取ったりして困っています。保育園に行く予定はないので、同世代のお友達との関わり方に悩んでいます。

カテ違いであればすみません。
正直どう思いますか😣?

支援センターや公園で
・ガンガン近いてくる(赤ちゃんやそのお母さんにも)
・おもちゃを横取りする
・『どうも』や『どうぞ』ができない
・いい子いい子してるつもりが髪の毛を引っ張ってしまう

そんな子がいたら正直どう思いますか😣?
支援センターに来てほしくない、自分の子と遊んでほしくない
そう思いますか?

上記は支援センター内で困っている息子の振る舞いです。
誰にでも人懐っこく、年上の子や同じくらいのお友達と一緒にからだを動かすときはケラケラ笑いながらすごく楽しそうにしています。そんなときはトラブルがないのですが、おもちゃで遊ぶとなると.....😢💦💦

保育園に行く予定は今のところないので同世代のお友達と関われるよう連れて行ってるのですが、ここまでいくともう連れて行かない方がいいのかな?とも思ってしまいます😢

コメント

2児ママ

親が止めてくれてるなら
別になんとも思わないですよ
おもちゃも横取りされても
親が謝ってればいいですよ〜となりますし

子供が好き勝手やっても
親があらら〜みたいな感じだと嫌ですけど(笑)

子供は悪くないので親の態度次第ですね!

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    都度『貸して〜だよ』『一緒に遊ぼう』『(横取りして)ごめんね』やと息子にもお友達にも声をかけています😣
    お相手のお母さんも『いいよ〜』『大丈夫よ〜』と言ってくれますが、あまりにも頻度が多くてホントは嫌がられてるのかな?😣と気になってしまいました。

    親の態度も気をつけないといけないですね😣

    • 3月31日
  • 2児ママ

    2児ママ


    まだ理解できない年齢だし
    性格もありますし
    子供がいるならなおさら
    なんとも思ってないと思いますよ!笑

    私も毎日行く公園に
    ぐいぐいくる子がいて
    娘は一歩引くタイプですが
    私は嫌と思ったことないです!
    あわよくば子供同士
    お友達にもなりやすいし
    いいと思います😊

    • 3月31日
もっちー

そのくらいの年齢であれば同じような子もいますし、あんまり気にならないです!
そのときのお母さんの対応次第ですかね。
放置して携帯いじってたりニコニコ見ているだけで注意しないお母さんだと、ちょっと距離を置いちゃうかもです💦

まだまだ理解できない年齢ではありますが、お母さんがちゃんと側に付いていて息子さんにきちんと言い聞かせてくれているなら大丈夫かなと思います🙆‍♀️

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    都度、息子にもお相手のお子さんやお母さんにも声をかけたり謝ったりしています😣
    ただ、何度も何度も繰り返すのでお相手のお母さんはどう思ってるのかなと気になりました😢

    • 3月31日
ママ

・ガンガン近付いてくる
これに関しては我が娘は全く自分から行けない子なので来てくれて遊んでくれるのは私としてもとても嬉しいです🤣💦(ただコロナもあるので舐めたものを渡そうとした時にお母様が止めてくれるなどの配慮があると更に嬉しいです)
・おもちゃ横取り、どうぞなど出来ない
これはまだ1歳位のお子さんならこちらも全く気にしません😂
・髪の毛を引っ張る
支援センターなどで押される、髪の毛引っ張るなどはしょうがないと思っています。しいい子いい子のつもりならなんとも思いません☺️ただ相手の子が嫌がっているのをお母様も見てるのに止めないなどあるとう~ん……とは思ってしまいます💦

全然気にしなくてもいいと思いますよ🤗どちらかと言うとその後のお母様の対応次第かな?というところはあります🤔

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    細かくお答えいただき嬉しいです😢
    中でも、ガンガン来て遊んでくれるのが嬉しいという一言に救われました😢😢😢

    髪の毛を引っ張ってしまうときはすぐさま手を離して『髪は引っ張らないよ。いい子いい子ね』と注意はしていますがどうしても親の止める手が間に合わず泣かせてしまうこともあります。

    お子さんにもお母さんにも謝ってはいるのですが、これからもえ?と思われないよう気をつけていきます😣

    • 3月31日
あっちゃん

息子も支援センター連れてってますが、こまめさんのお子さんと同じ月齢で同じようなお子さんいらっしゃいますが全然気になりません😊✨
むしろ息子は人見知りやばいので人懐っこい子が羨ましいです🥺

近づいてきてペチペチ叩いてきたりしますがその子のママがちゃんと見ててくれてますし、さすがに無視してほっといていたらえ?ってなりますが😂💦
まだちゃんと言って聞く年齢でもないですし、髪の毛引っ張ったりとかはママが気をつけてくれていれば全然気にならないです☺️✨

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。
    そのようにおっしゃっていただけて安心しました😭
    とんでもなくうるさくて実は『あの子また来たのか...』と思われてたらと気になっていました😢

    やはり親の対応が重要ですよね😣
    今までも声かけはしっかりしていますがこれからも気をつけていきたいです。

    人見知りが全然ないので逆にママから離れたくないーって泣いてる子が羨ましいです😂

    • 3月31日
deleted user

わたしの考えですが来てほしくないとかは一切思わないですね☺️おもちゃの横取りも髪の毛引っ張っちゃったりも泣かせちゃうくらいだったり怪我させちゃうくらい酷ければもしかしたら嫌がるお母さんもいるとおもいますが、おもちゃの横取りや貸し借りもできない子たくさんいますし!!子供たちは教えててもできないことたくさんあって当たり前なので、もし行きすぎてるなってくらいそういうことしちゃってるならちゃんと教えてあげてあとはもしその場でまたそうしてしまった時に相手の子供やそのお母さんに、こまめさん自身がどう接するかによるとおもいます💭👌🏻

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。
    時折泣かせてしまうこともあるんです😢(はじめましての子ではなく何度も何度も一緒に遊んでいる子)
    息子自身、引っ張られたり押されたりしてもケロッとしているのでお友達にしたら痛いんだってことが理解しにくいのかな?時折感じることもあります。

    そうですね、お相手のお子さんや親御さんにはもちろん息子にもきちんと声かけすることを今後も忘れずに行きたいと思います。

    • 3月31日
まな

うちは同じタイプなのですが正直わたしが疲れてしまい支援センターや児童館は行くのやめて公園オンリーです😭

すみませんって言うのも息子を見張ってるのも大変すぎるのと、以前ママリで同じ感じの質問して同じ感じの方は控えてるという方が多くてうちも控えてます😭

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    わかります😭ほんとにわかります😭同じです😭
    今日は本当にすみませんと見張りに疲弊してしまいました😢

    公園で走り回ってくれた方がずっとのびのびできるのですが、同じくらいのお友達との交流も必要かな?と連れて行ってます。
    発語もまだないのでお友達からの刺激も欲しいし、でも危なっかしいし...
    困っちゃいました😂

    • 3月31日
イリス

お子さんが上記のような行動をしても、ママがフォローしてるなら気にしないです。
うちも同じような感じです。

まだ喋れないので、「貸して」「どうぞ」とか言えない。横で私が言って、フォローする。

公園なんかいくと小学生に混じって遊ぼうとします。よそのママさんにはめっちゃ笑顔で近づいていきます。人見知り?なにそれって感じです。

ママ(保護者)がフォローしているなら、それほど気にしません。
うちはどう思われてるんだろう…。

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    わたしもイリスさんと同じように横で「貸して」「仲間に入れて」「一緒に遊ぼう」などと声をかけるようにしていますが興味が次から次へと変わるので結果奪い取ってポイ...という感じになってしまいます😢
    その度に「ごめんね、ありがとう」「すみません」...の繰り返しです😅

    息子も小学生に混じろうと後ろをついてあるいたり、全然知らないママに抱っこ〜と抱きついて行ったり見ててこっちがハラハラします😅

    私が人の目を過剰に気にしすぎているのかもしれません💦💦

    • 3月31日
deleted user

男の子二人のママです。
あくまで私の場合ですが、連れてるママさんパパさんが非常識でなければマイナスイメージはないです!

私もまだ保育園に入れる予定はなく同じような理由でセンターに行きます。

色んな子がいること、色んな関わりがあること、それに触れて学んでほしいからどんな関わりでも大丈夫です☺️

うちの子はやんちゃなので、もっとやんちゃな子に圧倒されるも良しです😂

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    そういうお考えのママさんがいるということに安心しました😢
    私も同じような考えで、子ども同士の関わりでしか学べないことも沢山あると思うのでその機会を与えたいし奪いたくないなと思っています。

    多分今支援センターに行ってる同学年の中で1番やんちゃなのが息子です😅(初めましてのお父さんに怪獣呼ばわりされました🤣)
    息子さんのようなヤンチャボーイくんとぜひ遊んでもらいたいです😂

    • 3月31日
まち

言葉で制することができてくる年齢だったらちょっと避けますが、1歳半にもなってないんですよね?どうもやどうぞとか保育園行ってない子でちゃんとできる子少なくないですかね?
ガンガン近づくのも元気な子だとある程度普通なのかな、と。

うちの子も比較的似たタイプだからかもしれませんが…
(人が持ってるものを取ろうとはしませんが、公園とかで置いてあるおもちゃに突進してしまうタイプです💦)
公園でですが、ガンガン近づいてって嫌な顔をされたことはないですよ。
このくらいの年齢は子供より親の振る舞いが重要なんじゃないかなって思います。
たとえば近づきすぎてもし迷惑そうにしてたら遠ざける、
髪の毛を引っ張ったり横取りしたりしたらかわりに謝る、どうも、の時に「どうもだよー」と促す姿勢を見せる、などなどされてたら、気にならないと思います。

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    お友達が使っているおもちゃに興味があって横取りしてしまうことが多いです。
    特にゴロゴロ期の赤ちゃんが使うおもちゃが大好きで小さい子の近くに行くときはヒヤヒヤしながら静止しています。
    特に小さい子のお母さんは嫌だろうなぁーと思い出来るだけ遠くに離すのですが近づいては離しての繰り返しです。

    そうですね、親の振る舞いが1番大事だと思うので今後もきちんと気をつけていきたいと思います。

    • 3月31日
あくるの

ガンガン近付いてくるのは大歓迎です😆
横取りやどうぞどうも出来ない、髪の毛引っ張っちゃうのも1歳4ヶ月なら仕方ないよなーと思うしとにかく嬉しいしかないですけどね🤔
息子も同じくらいの月齢の時はどうぞ〜とか出来ませんでしたし😅

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    ほんとですか😭?
    もう容赦なく抱きついたり、背中に飛びついたりしていてヒヤヒヤしています😂
    温かいお気持ちの方もいらっしゃると知れて安心しました😢

    • 3月31日
  • あくるの

    あくるの

    そんなんされたら可愛い〜一緒に遊ぼ!ってなります😍
    多分息子もそうなります🤔
    他の皆さんもおっしゃってる通り、親御さんが放置せずにその都度対応してたら全然気にならないですよ♪

    • 4月1日
はる

逆に1歳4ヶ月で人の物と自分の物の区別がついたりどうぞできたり、いい子いい子の力加減わかる子って凄くないですか?😂
みんなそんなもんですよー!
例えば横取りして親が何も言わなかったりしたらちょっと非常識だなと思いますがちゃんと
親がすぐ近くで見守って「これはお友達のよー」とか声をかけてあげれば大丈夫ですよ☺️

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    みんなそんなもんですよー!の言葉、安心しました😭😭😭

    貸して〜、一緒に遊ぼう〜、仲間に入れて〜などかわりに声をかけたりしています。
    が次から次へと興味が移るので声をかけた途端にいなくなることがしばしば...。😅
    それでも声かけは絶対にやめずにいきたいと思います。

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月ならめちゃくちゃ可愛いです😄
ただ、それを放置でママが違う人と喋ってるとかじゃなければ全然ウエルカムですよ☺️
うちの子もまだ1年保育園の予定もないので取って取られての経験は必要だと思うので😊

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    遊んでいたおもちゃを片付けている隙にお友達のものを奪ったり髪を引っ張ったりしていることもあります😣静止できなかったときはひたすら謝ることしかできないので来たばかりでも帰りたくなってしまいます😂

    ただそれでも息子には同じくらいのお友達と交流する機会を与えたいのでしっかり声をかけつつ安全に配慮しないとなと思ってます😣

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

他の方と同じで、親がフォローしてくれて、髪の毛を引っ張りそうになったらすぐに止めてくれるなら何とも思わないです😊
私が行ってる支援センターで、やんちゃな男の子がいて、サランラップの芯で娘の頭を叩いたり目の周りを付いたりしてくる子がいるのですが、その親は他の親や職員さんとお喋りして見てないことが多いので、正直その子とは関わりたくないですしその子がいたら距離を置くようにしています。
親がちゃんと見てて、子供が手を出しそうになったら止めてくれるならそんなこと思いません😀
小さいうちは子供は悪くないですし、やはり親次第です😀

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    やんちゃなお子さんはどこの支援センターにもいらっしゃるですね😣
    わたしも他のお母さんとお話ししていたり、近寄ってきてくれた子と遊んでいることもあるのですが息子から目は離さないようにしています。

    やはり親がどう対応しているかによって子供への見方が変わりますよね😣
    息子へはもちろん、お友達や親御さんへの声かけもしっかりしないといけないですね😣

    • 3月31日
(˘ω˘)

その歳だったら出来なくて当然の内容かなって
こまめさんがきちんと止めて謝罪してくださってるなら皆さん何も思わないんじゃないかな?

娘がそれくらいの頃は誕生日近い3人組で毎日やり合ってて、引っ掻いたと聞かされた日もあれば、噛みつかれた日もありました🤣
2歳ぐらいから自分のおもちゃ、他人のおもちゃって認識できるかなぁって感じみたいなので(うちの子はまだ取っちゃいます)、それは仕方ないですよー

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    きちんと止めて謝罪しているのですが、あまりにも頻回頻繁なのでホントのところはどう思ってんだろうかと気になってしまいました😢
    みなさんの『大丈夫ですよ』をもっと信頼しようと思います。
    (だからといって目を離すわけではないです😅)

    3人でのやり合いは見応えがありますね🥺
    息子も誕生日が1日違いの友達の子と遊んだときは2人でやり合ってました🤣このときはお互い様だからと止めたりせず友達と笑って観戦してました←
    ただ知らない子となるとそうもいかないのでピリピリしてしまいます😣💦

    • 3月31日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    社内保育園でのことなんで毎度先生たちを謝らせてしまって気の毒になりました
    我々がついていながら〜って笑

    • 3月31日
はじめてのままり

正直そういう支援センターなどに行くような場合はどんな親、子供がいても仕方ないやと腹括って行きます。

  • こまめ

    こまめ

    コメントありがとうございます。

    そうなのですね😣
    そういうお考えのママさんもいらっしゃることを知れてよかったてます。
    ありがとうございました😌

    • 3月31日