![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と喧嘩して離婚の方向に進んでいます。私は子供の為にも離婚は…と躊…
旦那と喧嘩して離婚の方向に進んでいます。
私は子供の為にも離婚は…と躊躇しているんですが
私の旦那は、借金ギャンブルDV女癖の悪さなどほんとにクズな旦那なので離婚してもいいかとも思っています。
数日前から旦那が家から出て行ってて
お金を全て持ってかれて、今日が旦那の給料日なんですが振込もしないからと私の財布に入ってる微々たるお金しか持っていません。貯金などもなく…
こんなにお金が無くて離婚してシングルマザーなんて無理でしょうか…
私の親は有難いことに娘をいつでも見るよと言ってくれてるので直ぐに働くことは可能です。
働く場所も前の職場と話してるので働けることは働けると思います。
- ママリ(2歳8ヶ月)
コメント
![しっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しっぽ
働き先や、ご両親の手助けがあるならなんの迷いもなく離婚します😭
子供の為には…と仰っていますが、子供のためになる旦那様ですか?むしろ悪影響だと思いますが…😓
![結絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結絆
お金が無くても離婚は簡単にできるけど、離婚後お金の不安が少しでもあるなら、時間かかってでもイィから、クズ男から養育費や慰謝料などの話はしっかりやって、公正証書は作成なさった方がイィですよ。
親のサポート得られるにしても
それと経済的自立は全く別の話だと思いますし
家裁で働いてた事ありますが、養育費などの取り決めなさらずに離婚なさった方は、やっぱりシングルの収入だけでは生活が成り立たないと、養育費調停なさる方、結構います。
ちゃんと取り決めなさったとしても♡さんの旦那さんがしっかり支払ってくれるか微妙かもしれないけど、その時は尾行勧告や給与差押するまでです。
万が一どっかのお股ゆるゆる女と再婚なさって、減額申立てされたとしても、全く無いよりはお子さんの為にもなりますから
しっかりお話なさってください
ママリ
子供の前では遊んだりはしてるんですが、昨日一瞬だけ旦那が家に来た時に、娘がずっとぱぱーって言ってて旦那から離れなかったり旦那が家出てっても、ぱぱはー?など聞いてきたりして、娘には父親は必要だなあとおもったからです😓