
妊娠中で家事や育児が大変で悩んでいます。体調も悪く、旦那が手伝わないため、辛いです。どうしたら頑張れるでしょうか。
前の妊娠の時は初妊婦なので上に子供がいないので楽だったのですが
今回は上の子供がいるので楽にはいかなくて😅
みんなそうなのはわかっているんですが
旦那が家事も育児も全くしない人で
私は首も腰もヘルニアでそれもしんどいのと妊婦の眠さとだるさでもう本当になにもしたくなくて病んでしまっててでもやることやんないと誰もやってなんてくれないし私と子供と旦那で住んでて旦那は一切何もしないので私がやるしかないからやらなきゃなのですがなかなか本当に体が思うようにいかなくてどうしたらいいか…。
私がヘタレすぎますよね😣
最近は特に眠さとだるさがすごくて首と腰のヘルニアも妊娠で悪化してる気がするしどうしても家事はサボりたくなってしまいます、でもそしたら余計に後が辛くなるから逆効果なんですが…もう辛くて泣いてしまうんです😭
情けないですよね💧
どうしたら頑張れるでしょうか💧
上の子が2人、3人、4人とかでも頑張れる方がたくさんいるだろうになぜ私はこんなクソなんだろうと本当に悲しくなって病みます😭
- ママ(3歳10ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
プロフィール読んで頂けたら分かりますが。
私も毎日苦痛です!
旦那は仕事で居ないから、私がワンオペ育児にワンオペ介護。
高齢出産になり1人目の時より怠くてしんどいです。
悪阻もたまにあり凹んでます。

退会ユーザー
体調不良で家事は中々できなくても仕方ないですよ😵
-
ママ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️少しサボると余計に後が辛くなるのでやるしかないですよね😅
- 3月31日
-
退会ユーザー
サボってもいいと思いますよ😌無理してやるよりはきつい時は休む感じで良いと思います
- 3月31日

退会ユーザー
すっごくお気持ちわかります!!
一人目のときはつわりも特になくひたすらゴロゴロして楽でしたが、今回のつわりはひどく、夫は単身赴任中、外出どころか家事もまともにできないのに上の子の幼稚園の送り迎えや買い出しなど本当に辛くて辛くて、上の子にもつまらない思いをさせてしまって、世の中には臨月まで働いてる妊婦さんもいるのに自分はどれだけダメなんだろうと情けなく、しょっちゅう泣いてました😢
ついに限界が来て夜ベッドで、もうこのまま消えてしまいたいと思い、夫に号泣しながら電話をしました。
夫は辛い思いをさせて一人にして本当にごめん。と謝ってくれ、すぐに単身赴任先から帰ってきてくれました。
今は在宅に切り替えてこっちにいてくれています。
ちゃっぺーさんも自分ダメだと思わず、旦那さんや周りにSOSを出してみるといいと思います。
そもそもやることやっておいて、自分は今まで通りの生活をしておいて、女は生活180℃変えて体も変わって辛い思いして家事も育児も全部やるなんておかしいです、腹が立ちます。
誰の子供なんだ、誰のご飯作ってんだって話です。
今は家事も育児も最低限でいいと思います。
私なんてお皿洗うのしんどかったら旦那が洗うまで放っておきます。笑
それだけしんどいんだよ、私は動けないんだよアピールです。笑
長くなってすみません💦
つい自分と重なってしまい、熱くなってしまいました😅
-
ママ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
1人目の時の方がむしろつわりはひどくて一時間に五、六回は吐くの当たり前で食べても食べなくても吐くしで寝ゲロまでしてたレベルだったのですがそれでもやはり子供がいない分ゴロゴロできて本当にその意味だけでは幸せでした☺️
単身赴任は辛いです私絶対単身赴任なんて嫌です😭
そうですよね、ネイリストとか美容師とか他にもそんなに激しくない仕事とかは臨月まで働けますよね、私は流産が怖いのでなんとなく仕事はしたくないです😅
自分はなんでこんななんだろうって情けなく本当に泣いてばかりなのが同じ方がいてなんか少し安心しました😅
旦那さん単身赴任からすぐ帰ってくれてよかったですね✨
私の旦那なんて辛いって泣きついても慰めるだけて育児も家事も結局何も手伝ってなんかくれません😔
そのくせチューとかギューとかたくさんしてくるのでイライラします、そういうの求めてねえよって😓
ほんと男はいいですよね、そうそう今まで通りの生活心も体も何も変わらず気楽で…。
女は妊娠でホルモンバランスと自律神経も乱れ体型も変わりつわりや様々なマイナートラブルで辛い日々で出産命がけで出産した後も忙しくて女ばかりが大変ですよね。
家事やらないくせに私がサボろうとすると早くやらないとどーすんのーとか言ってきて殺意が湧きます😇
いえいえ私も同じような方がいてとても私も言いたいことがあって長くなってしまってすみません😣- 4月1日
コメント