
コメント

ママリ
ジーナ式してました!
だいたい5~7ヶ月頃は14:30頃に起きて19:00くらいには眠くなってました!
8ヶ月過ぎた辺りからは20:00くらいで眠くなって寝ます!
ママリ
ジーナ式してました!
だいたい5~7ヶ月頃は14:30頃に起きて19:00くらいには眠くなってました!
8ヶ月過ぎた辺りからは20:00くらいで眠くなって寝ます!
「ジーナ式」に関する質問
ジーナ式についてです。 5ヶ月の赤ちゃんですが、ネントレをしようと思ってジーナ式のネントレを知り、つい1週間前に始めました。 始めるのが遅かったので、なかなかセルフでも寝てくれませんし、スケジュールもなかなか…
生後2ヶ月半でジーナ式を取り入れて、 7時〜8時起床、20時就寝、完ミで スケジュールを組んでいた方 参考までに教えていただけないでしょうか🥵 なんだかうまくいかず詰んでます…😓
ジーナ式で夜間の睡眠間隔が短くなった原因について、考えられることを教えていただけますか。 もうすぐ生後3ヶ月の男の子です。 1ヶ月からジーナ式スケジュールで生活しており、10週目から22時のラスミ後3時〜4時まで寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
ありがとうございます!
4時間半くらい起きてられるってことですよね??すごい!
娘は2時間もしたらぐずぐずしだすからスケジュールにのせられなそうだなと思っていて😅
ママリ
1回のお昼寝ですぐ起きちゃうとかですかね、、?🤔🤔
まま
短いと30分でおきますが平均したら1時間くらい寝ることが多いです!
体力ないのかな😅
ママリ
うちの子12時くらいに寝て14時過ぎにおきて離乳食たべてそこからぶっ通しな感じです!!!
まま
すごいです!眠そうな素振りしないでご機嫌でいられますか??
ママリ
今だと18時過ぎた後くらいからあくびし始めたりすることありますが、ぐずったりはないです!18:30にお風呂、19:00過ぎにご飯、少し遊んで20:00に眠気ピークで睡眠って感じの流れです☺️
まま
そうなんですね!それで夜通し寝ますか??うちは頻繁に起きるのでそれでやってみようかな🧐
ママリ
もしそこまでぐずらなければ、すぐ寝かさずにすこし様子見てみたら意外とぐっすり寝るかもですね☺️
8ヶ月から急に夜中起きなくなりました!!7ヶ月のときは19時過ぎに寝て、12時くらいにミルクで起きてました😌
まま
そうですね、試しにやってみます!ありがとうございます😊