※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クララ
家族・旦那

旦那はバツイチで元嫁との間に子供が二人います。当時10歳と7歳の息子。…

旦那はバツイチで元嫁との間に子供が二人います。
当時10歳と7歳の息子。
離婚して1年程で私と出会い、付き合って9ヶ月後に妊娠して、結婚しました。
あれから6年が経ち16歳になった元息子からインスタでメッセージがきたそうです。
内容は詳しく教えてくれませんでしたが、またいつかスケボー一緒にしようと言われたそうです。
インスタでは私との子供の写真をいっぱい載せています。
きっとそれを見た子供は切なく思ったでしょう。
子供には罪がありませんから...
ですが終わった事ですし夫婦の責任だと思ってるので今の私や子供達には関係ありません。
それを聞いた時とっても複雑な気持ちになりました。
過去を知って結婚したとは言え...
旦那もすごく複雑な気持ちになったと言ってました。
聞かない方がよかったしなんだかモヤモヤしています。

私達には過去は過去に過ぎないし関係ない事だから、絶対会わないでほしい。中途半端な事はしないでと忠告しました。

みなさんならもし自分の旦那が元息子から連絡がきたり、会ったりするような事があったらどんな態度を取りますか??( ; ; )

コメント

みあごろめ

実子だし会わせます。会うことを止めたりしません。
もちろん複雑なのはお察ししますが子供からしたらパパはパパですし。

ほっぺぶー👅

私がクララさんの立場だったら、いくら自分が複雑な気持ちになっても、実の子どもに会うなとは言いません…

気分を害されたら申し訳ないのですが、クララさんの「元息子」という表現が引っかかりました。前の奥様とのお子様だとしても、一生旦那さんの息子さんですよ…

はじめてのママリ🔰

私自身、両親が離婚し母親に育てられました。その後お父さんに新しい人ができて現在その方も含めて仲良くしています。娘の立場としては、新しい女の人にお父さんをとられたような気持ちになりましたが、女の人がわたしに分け隔てなく接してくれたお陰で私の結婚相手の挨拶も無事に済みました😊
複雑な気持ち、お察しします。
ですが、やはり血の繋がった親子と言うことは変えられません。男の子のお子さんでしたら余計に父親が必要な時期がやってきます。
会わないで、と言いたい気持ちもあるでしょうが見守ってあげるのも1つの手段だと思ってあげてはどうでしょうか💦😭

はじめてのママリ

???

私達には過去は過去にすぎない
関係ない
それはちょっと違いませんか??

旦那さんの過去を含め
クララさんも背負っていく覚悟も必要だったと思いますよ?

過去は過去。
終わった事。
それは旦那さんと前妻さんの関係です。
でも息子さん達にとっては一生父親にはかわりないです。

絶対会わないでほしい。
中途半端な事はしないでほしい。
中途半端な事とは??

「子供に罪はない」と言っているなら尚更理解を深めてあげてはいかがですか?
旦那さんが正直に打ち明けてくれたからこそ
そこは背中を押してあげる一言をかけてあげるべきじゃなかったのかなって思います…

あちらの息子さんの気持ち考えた事ありますか?
お父さんには新しい家族がある。それをインスタで見て痛感したはず。それでも健気に反抗期くらいの歳の子が「またいつか一緒にスケボーをしたい」結構勇気を振り絞ってDMしたんじゃないかなと私は思いました。
その子に対して
クララさんだけの感情で
「絶対会わないで、中途半端な事しないで」

もう一度考えるべきだと思いますよ。。

ママリ🍋

前の奥様との関係は終わった事だと思いますが、前の奥様との間のお子さん達とはそうではないと思います。
元息子という表現から、旦那さんのお子さんはクララさんとのお子さんだけと考えてらっしゃるんだなととれて少し寂しい気持ちになりました。

すでに子供がいる事を分かって結婚しているのであれば、旦那さんが前の奥様とのお子さんに会う時が来ると言うことも覚悟しておくべきだと思います。
前妻に会うのは止める権利はあると思いますが、お子さん達に会うのを止める権利はクララさんにはないと思います。

おうちゃん🐘🌿

バツイチ子持ちの人と結婚するってことは、こう言った事になる可能性があるって事を考えて理解して、そこから結婚に踏み込むものだと思ってました🙄


結婚するときに「会わない」と約束してたなら話は別ですが💦

  • クララ

    クララ

    二度と関わりたくないと言ってました。
    それは元嫁とだとおもいますが...
    子供に会いたいって言われても会わないって前は言ってました。
    時が過ぎてメッセージを読んだら気が変わったのかもしれませんが...

    • 3月31日
クララ


みなさんコメントありがとうございます!
会いたいと言われたわけじゃないそうです(^◇^;)
結婚生活が壮絶なものだったようで、子供達への暴力もふるってしまったようで、子供達がパパと離婚してほしいと言ってきたそうです。
3人の方が幸せと投げ台詞を言われて終わったそうです。
聞いた時はすごく嫌な気持ちになりました。元々子供達とあまり関わらないのと、今はほとんど家族の時間もなく私もすごく寂しくて当たってしまいました...

冷静になった今逆の立場で考えたときもし会いたいのに会えないのは可哀想だなと思いました。
旦那には会ってもいいよと伝えようと思います。
みなさんありがとうございました(^^)