
コメント

としたろう
認定こども園なら、幼稚園終わってからも、保育してくれますけど…

おっとっと
シングルです🙂
私も認定こども園に入れてます!8時前後から18時まで預けて正社員変動アリの時短勤務してます👌
ちなみに私も通ってた幼稚園児がこども園になったのでそこに入れました(笑)
実家に住まれてて金銭的援助があればそこまで最低限の収入でもいい気はしますが、とにかく幼稚園児って預かる時間が短いところがほとんどですよね💦
悩みますよね🌀

退会ユーザー
保育園でした!
幼稚園はお金もかかるし実家を出てたのでフルで働かないといけなかったので保育園です!

まきそら
小規模保育園から系列のこども園に入園します😊
近所に認定こども園の幼稚園があるのですが、延長保育が保育園とかと違い短いのでフルタイム勤務だと間に合わず、選択肢には入りませんでした😅
ママリ
それは知ってます🙆
平日などにイベントあるので幼稚園だと大変なのかなー?と思い、、、シングルマザーの方はどちらにいれてるのだらうと質問させて頂きました
としたろう
シングルですが、来月から娘が認定こども園です^^*
園にもよるんでしょうが、うちのこども園は、働く世帯向けのようで、行事はほとんど土曜日に当てられてます!
そういう特性の強いこども園もあるので、絶対無理😣とは限らないですよ!
ママリ
そうですよね🙆色々見学いって決めます!ありがとうございます😆
としたろう
自分の出身園にこだわらず、色々園の特色を見てみて、決めるといいと思います!
このご時世、共働き世帯の方が断然多いと思うので…働く世帯向けのこども園って結構あると思います!