
妊娠後期で食欲がなく、栄養を摂れず悩んでいます。食事を分けて食べる方法も試していますが、お腹が空かず困っています。体重も増えず、赤ちゃんの成長が心配です。
妊娠後期になり里帰りをしてから、食欲がなくしっかりと食事が食べられなくなりました(>_<)
今日も赤ちゃんのためにと思い、朝は無理矢理納豆半分とご飯を食べ、お昼はカツのサンドウィッチを2つ、夜もご飯数口と大根の煮物とお浸しを食べるのがやっとです。
いっぺんに食べなくても食事を何回かに分けて食べればいいと聞いたのですが、お腹が空かず間食も出来ず、、
これだとやっぱり少ないでしょうか。
何故かお腹も下痢気味で一週間前の検診から体重も増えません😱
以前から赤ちゃんの成長が2週間程遅いため、しっかり栄養あるもの食べて赤ちゃん大きくしないと!って思うんですが、食べられず自分に嫌悪感を抱いてしまいます💦
やはりこのままだと赤ちゃんも大きくならないのでしょうか😢
- ママリ(3歳9ヶ月)
コメント

メル🌷
フルーツ等は食べられますか?
赤ちゃんの成長にはフルーツ食べると良いって聞きますよ😋

初めてママ🍼
私も32週あたりは同じ状況でした💦
フルーツとトマトで乗り切ってました😅
あとたまに麺類を少し…
もう少しすると赤ちゃんも降りてきて胃が楽になりますから✌️
もう少しの辛抱です💦
-
ママリ
同じ症状の方がいて安心しました😣♡
あんまり考えすぎず、食べられるものを食べるように心がけます!✨- 3月31日
ママリ
そうなんですね✨
バナナや苺は頑張って食べようと思えば食べられます!
メル🌷
バナナいいと思いますよ✨栄養あるし😆もし食べにくかったらジュースにしてもいいと思いますよ💕
苺もビタミンCと葉酸あるし✨
ただ苺と柑橘系はお腹下すって聞くのでお腹緩いなら量は注意かもです🥲
ママリ
ありがとうございます!
なるべくバナナだけでも食べるようにしようと思います✨
苺はお腹緩くなりやすいんですね💦
食べ過ぎないように気を付けます!!