※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那の実家からのお祝いについて。うちの実家は、結構律儀な家系で子供…

旦那の実家からのお祝いについて。

うちの実家は、結構律儀な家系で子供のお祝い事などしっかりやり、金額も惜しまないです。人にあげるお祝いも多いです。決して裕福なわけではありませんが、小さい時からそうしてきたので、私もお祝い事はケチケチやるものではないと思っています。

しかし、旦那の実家は田舎で昔ながらの〜など厳しそうな地域にも関わらず、お祝い事に無関心。
赤飯も炊けないそうです。

今、小学校に上がる娘がいて10月には第二子が生まれる予定で、七五三、お宮参り、お食い初めなど続きます。
私はどれもしっかりやりたいです。

しかし、旦那は無関心で面倒そうです。
大体、お祝い事に来てもらったらそのあとお返しとして少し良い食事を振る舞ったりしています。
しかし、うちの実家と旦那の実家と明らかな金額の差があっても、同じ食事を振る舞うとは不公平な気がします、、
今まではあまり気にしてきませんでしたが、良く考えればおかしいなと思いました。
例えば、もらった金額より食事代が上回る可能性もあります、、

両家でお返しを分けても良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

そこはやっぱり他人なので同じ価値観を求めるほうが違うかなと思います😅
旦那さんが分けてもいいと言うならそれで大丈夫かと思います😂

  • ままり

    ままり

    そうですよね💦価値観が違います😥旦那は私に任せると言っていますので、良いですよね🤔

    • 3月30日
にゃん

私ならバレないように分けてしまうなと思いました
もうすぐ第一子が産まれますが実母はあれ買おうか?と
言ってくれたり私の親族は割といるのものある?と聞いてくれますが旦那さんの実家からそのような申し出はないのでちょうどモヤモヤしてました💦
実家には里帰り出産なので私の親族は言いやすいのかもと思っていますが
旦那さんの実家は私の実家から2時間ほど距離があることもありあまりお会いしないからとも思ってます
わたしの話をすみません🙇‍♀️💦

  • ままり

    ままり

    ですよね😂分けても良いですよね💧
    やっぱり、義実家よりも実母の方が気にかけるものですよね😀
    でも、義実家から声がかからないとあまり関心ないのかなとか思ってしまいますよね💧旦那の実家も、旦那の妹の子供にはいろいろ買ってるようです💦

    • 3月30日
  • にゃん

    にゃん

    義実家の家族はあまり会わないので2週間に1回くらいで
    検診の報告しているのですが
    それすら要らないのだろうか
    でも、義実家にしても初孫だしとモヤモヤしてます💭
    やっぱりそーいうものなんですかね。

    • 3月30日
ぴょこ

価値観の違いがあると思うので、分けて全然いいと思いますよー!
うちは祝い貰っても、お返しはいらないから、子供に使いなって実母は言ってくれます。
お祝い貰うのはありがたいですが、お返ししてたらキリもないので、、

  • ままり

    ままり

    そうですよね💧
    本とは、親にお返しはあまり必要ないとは思いますが、うちの家系が親しい仲でもお返しするのが基本な雰囲気なので、そうしています💦
    旦那の実家はお返しの文化もないようです。

    • 3月30日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    逆に旦那さんの立場からだと、身内にそんなお返しいる?って思ってしまうと思います。
    価値観の違いなので、お互いの妥協できるラインで出来ればいいですね。
    うちはお中元お歳暮は全くしない家系でした。
    祖父母宅に行く時に手土産買って行ったり、誕生日や母の日などにプレゼントしてましたが、旦那はお中元お歳暮お年賀は常識だろって言われて、は?ってなりました。
    なので、旦那実家にお歳暮お年賀母の日父の日お年賀
    実母には、誕生日、母の日お年賀にしています。
    お祝いなどお金は旦那実家の方が多いです。
    ですが、何かと手伝って貰ったり子供の面倒を見てくれるのは実母です。

    • 3月30日
  • ままり

    ままり

    多分そういう育ちなのでそう思ってると思います。ただ、旦那の実家の場合うちの実家からお歳暮やお土産を渡しても、もらった事がありませんでした。
    価値観の違いではなく、ただ常識がない、ケチなだけです💧
    それ以降、うちの実家も渡すのをやめました。価値観と言うか、大人の常識の範囲であまりにも外れているので、旦那には正しい事を教えないと、と思います、、

    • 3月30日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    それは価値観ではなくケチですね💦
    親同士はさすがに貰ったら返してほしいですね😓
    旦那さんが、職場でその辺のマナーが出来ているといいですね💦

    • 3月30日
  • ままり

    ままり

    そうなんです😂
    うちの親も呆れてしまって💧

    旦那の職場での対応は微妙です💧
    いつも野菜とかとてもくれる人がいるので、たまにはこっちから何かやったら?と言っても、向こうは好きでやってるからみたいな事を言ってます💦育ちはなかなか変えられないですが、うちはうちなのできちんとしてほしいです、、

    • 3月30日
funkyT

それぞれのお家の価値観に合わせるのは、むしろ気遣いだし、形式にこだわらず順応出来てるなぁと思います。

それぞれの家にはそれぞれのお礼やお祝いの表現方法があるのだと思います。

  • ままり

    ままり

    そうですよね✨逆に分けた方が、お互いに対する気遣いですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月30日